2012年02月29日

もうひといき

もうひといき

で、冷蔵庫で眠る「ほろよい」を飲めるだろう~。
家族四人マスク生活。



もうひといき


お初です。。
私ごとじゃないけど緊張するわぁ。

入院&手術は予定していたものの。
「ちょうど来週空いているんだけどどう?!」ってことで急きょ決まり!
同じような手術した人から「いいよ」と聞いてた先生をお願いし。
大安か仏滅か確認する。いくらか若くても厄払いしてなくても気になるんです私。


あれよあれよと・・
入院→説明→手術日→長男くん発熱→翌々日退院・・そして次男くん皆勤賞継続中。


大手術と言う内容でもないので先生たちは至って「いつものこと」的な感じ。
こちらは手術なんて人生で何度もないからいくらかは緊張するわぁな。

パパは緊張しすぎだわぁな。前夜に睡眠薬を飲んでも寝れなかったとか。
しかも当日の朝・・点滴針入れるのに6回目にして開通でますますゲッソリぎみな様子。

「早く麻酔してもらった方が気が楽になるわぁな」と義父^^;


1時に入って3時半にICUにて面会。
術後すぐに担当医から説明と物を見せてもらう。
開腹しないで済んだのが何より。
胆石が大きいのから小さいのまでコロコロ。


点滴などが外れたら気楽な個室生活を過ごすパパ。
一日早く退院となる。

咳すると痛むらしい。





もうひといき


お初です。。
ヨウレンで薬疹がでた長男くん。初めての薬はちょっと緊張してしまう。
因果関係は???となっているけど男子に多いらしい幻覚とかも心配。
何でもなくてよかった。


手術の翌日に長男くん発熱早退(金)
翌日検査するもマイナス。
38.6度が最大ぐらいで37度台ウロウロ。
日曜夜再び38度&咳が強くなったので月曜お医者さんへ。インフル+
で、今更ながら飲み始める。。効き目ってどないなの?!

同じクラスのお友達も二度目の検査でプラスになったりして。
この度は手間も医療費も(;´Д`)

37度台なため調子もある程度よく昨日あたりからはヒマすぎてマンガ本読んで笑ヽ(*`Д´)ノ
退院後に仕事休んでいるパパがヒマだろうと兄貴が持ってきたマンガ本がまさか(;´Д`)


今日に至っては37.1度と36.6度を測る度に交互に出してますけど。どないなってんの。
ヒマな長男くんと遊びたくて仕方ない次男くん。母(;´Д`)
パパと次男くん二階で寝てもらう。次男くんエライさぁ。



適度に動けるが適度に病人な二人。
そして今年も皆勤賞を狙う次男くん。



三人の健康を願って「プシュー♪」と開けれる日も間近なはず。
もう少し頑張っぺ。




謝恩会準備も大詰め。


















同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
もう~吹雪もう~寒波
おひとりさま DE ジュー
冬のルビー
湿布2枚・・
あげてよかった
臭い対策に悩む
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 もう~吹雪もう~寒波 (2013-02-27 22:17)
 おひとりさま DE ジュー (2013-01-25 18:21)
 冬のルビー (2012-12-01 18:14)
 湿布2枚・・ (2012-11-07 20:02)
 あげてよかった (2012-02-20 22:08)
 臭い対策に悩む (2012-01-26 21:14)

Posted by アド at 23:32│Comments(4)ひとり言
この記事へのコメント
大変ですね~
がんばれ お母さん!
と 言いたいところだけど、頑張りすぎないで、抜けるとこ抜かないと
主婦がダウンしたら大事だから~
Posted by 婆薔薇 at 2012年02月29日 23:39
あらら〜
大変ですね。。。
ママも息抜き〜、ほろよい飲んじゃえ
お体ご自愛下さい。

ファイトン
Posted by グルメ部長 at 2012年03月01日 07:48
日頃の健康に あらためて 感謝ですよね。

家族のありがたみに 再発見するのでしょう(笑)
 
Posted by  ひよこ隊  at 2012年03月02日 17:55
婆薔薇さん
 何だか重なるときは重なるってか。。
 発熱した日の朝ちょっと頭痛い~って言っててイヤな予感が的中。
 (;´Д`)ため息でしたが手術日と重ならなかっただけよかった!
 と思うことにしたら楽になって。
 適当にお友達とおしゃべりしたりして息抜きしてますから大丈夫です。
 婆薔薇さんも身体を大事にしてくださいね。たまには休肝日を♪



グルメ部長さん
 今年もインフル猛威をふるっていますね。
 長男くんと私はマスクを二枚重ねして^^;耳の後ろが痛いです^^;
 グルメ部長さんもお年頃~健康第一でおねがいしますね!
 奥さまが一番そー思われていると思いますよ。
 来週経過見の外来があるのでそれが終わったら飲もうかなーって思ってます。




ひよこ隊さん
 ほんと健康と友人に感謝です。どうしても病院に連れていけないときに
 下の子を預かってもらったり夕飯まで準備してくれて。
 そのママさん「手術成功」といつもの仲間ママに一斉メールを送ってくれた
 そうです。
 パパには私のありがたさを再認識したことでしょー!なんてことないか^^;
 隊長も健康に気をつけてくださいよ。
Posted by アドアド at 2012年03月02日 22:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。