2008年07月12日

成虫の成長

雨降りの後はやはり泥団子日和でしょう。

成虫の成長

お友達の妹さんが上手に作られていました。






カブトムシくんの方は。
長男が名前を考えました。
最初はヒロキ&ピンク
最終的に?!新幹線&さくらんぼ のようです。
(変更ありかも・・


新幹線は・・
お昼お食事中で。
プリーズさんアドバイスのバナナに砂糖水付けたのもくっ付いてました。


さくらんぼは・・
相変わらずお昼は中。
夜にしっかりお食事のようです。メタボに注意だね。

成虫の成長

カップの底の黒蜜までしっかり食されておりました。~完食~
よくぞ届いたものです。
あっぱれ!





同じカテゴリー(兄弟)の記事画像
それぞれの法則
今年は体力あり!
カブリッ!!秋の味
ガタガタフブキ
2012 夏休み頃
数か月まとめて 7月
同じカテゴリー(兄弟)の記事
 それぞれの法則 (2013-05-16 18:32)
 今年は体力あり! (2013-02-03 18:57)
 カブリッ!!秋の味 (2013-01-30 13:29)
 ガタガタフブキ (2013-01-26 13:39)
 2012 夏休み頃 (2012-11-10 21:00)
 数か月まとめて 7月 (2012-11-06 22:55)

Posted by アド at 00:03│Comments(3)兄弟
この記事へのコメント
新幹線くん&さくらんぼちゃん?
いい名前じゃないですか~(笑)
Posted by 婆薔薇 at 2008年07月12日 00:19
遠い記憶で、幼稚園の時作った「ドロ団子」思い出しました。
一生懸命、黒光するまで作りました。
「うさぎ小屋」の脇に隠してたんだけど・・・。
Posted by 楽天的親父 at 2008年07月12日 05:23
婆薔薇さん
 若干呼び名が長い感じが・・・
 すばらしい発想ってことで息子たちの気がかわらなければ・・
 このままで。



楽天的さん
 通う幼稚園では泥団子をどの子も作るような環境です。
 入園当初は汚れるからイヤがっていた息子も今では
 うまく作るようになりました。
 
 乾いた砂もまぶして固くなった泥団子がいくつか
 玄関に転がっています。
Posted by アド at 2008年07月12日 17:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。