2008年07月28日

夏・果物祭り~

実家から小玉スイカ、ぶどう、青リンゴを頂く。
その数時時間後義父から大玉スイカ2個が届く。

夏・果物祭り~

早速小玉を制覇し大玉へ。。
みんなスイカ大好き♪やっぱり夏はスイカface05

それに今日はお隣の畑のおばさんからとうもろこしを頂きicon12

ごちそうさまです~face02face02face02face02



夏・果物祭り~

新幹線元気です☆



ちょっとうれしいことが。
当選率のよくない私ですがアロマテラピー教室(1回)抽選で通りました。
ボディパウダーを作るんじゃなかったかな?!^^;楽しみです~。




同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
もう~吹雪もう~寒波
おひとりさま DE ジュー
冬のルビー
湿布2枚・・
もうひといき
あげてよかった
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 もう~吹雪もう~寒波 (2013-02-27 22:17)
 おひとりさま DE ジュー (2013-01-25 18:21)
 冬のルビー (2012-12-01 18:14)
 湿布2枚・・ (2012-11-07 20:02)
 もうひといき (2012-02-29 23:32)
 あげてよかった (2012-02-20 22:08)

Posted by アド at 21:51│Comments(16)ひとり言
この記事へのコメント
新鮮フルーツ満載♪
いいですね~☆

スイカ・・・・?今年食べたっけ(‐ ‐;)
Posted by saitosai at 2008年07月28日 21:59
saitosaiさん
 こちらスイカで有名な尾花沢スイカでございます~♪
 美味しい美味しい
 フルーツ王国・山形♪
Posted by アドアド at 2008年07月28日 22:03
新幹線ちゃん 角りっぱ~(^o^)
美味しいスイカたくさん食べてヘラクレスに!!(^^♪
Posted by チロルチロル at 2008年07月28日 22:08
ぼでーぱうだー!?
是非ブログで紹介してくださいね。
フルーツ王国山形満喫ざんすね~★彡
Posted by からりんからりん at 2008年07月28日 22:31
「新幹線」りっぱになったなぁ~、って感じです。
こやつ・・・あのスイカ食べるんだろうな~。
Posted by 楽天親父 at 2008年07月28日 23:04
スイカは縁側で裸になって口のまわりから手までデロデロとなりながら食べるのがうまいです\(^o^)/

新幹線、元気でなによりです(^-^)
Posted by 鶴鶴ニイさん鶴鶴ニイさん at 2008年07月29日 01:30
おはよ~。
もう小さいほうはタイラゲタのですか~。
おなかと相談しながらね。ぽんぽんが、キリキリなんないように~。
Posted by  ひよこ隊  at 2008年07月29日 05:37
おはようございます♪

子どもの頃は毎日のようにスイカを食べていたのに、
今では年に1・2回・・・orz

ちょっと寂しいですネ^^
Posted by バック at 2008年07月29日 06:59
おはようございます!

でかい「すいか」ですね!

冷やして食べたいが、冷蔵庫占有しちゃうので大変ですよね

ん~

半分に割った写真も見せて下さい(*^_^*)
Posted by 週末のプリンス at 2008年07月29日 07:50
すいか。。。すいかぁぁぁぁぁ(;ωノ|柱|。。。

すいかならいくらでも食べれちゃう気がしています笑
Posted by ひまわりひまわり at 2008年07月29日 09:13
スイカ、いいですね~!!
夏!って感じがします。
今朝も、スイカの移動販売車がやってきました。
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年07月29日 12:28
チロルさん
 さすがに。。ヘラクレスへの変身は不可能かと。。



楽天的さん
 まさしくお腹が弱くなると言う話でしたがスイカあげました。
 食い付いてましたー。



鶴ニイさん
 そーですねぇー。ダラ~ダラ~しながら。。
 週末にはスイカ割りがあります~。楽しみです~。



ひよこ隊さん
 小玉はあっという間でした^^;
 大玉も1度に3/4ほど平らげてしまいました。。
 で、やっぱり~次男おねしょしちゃいました~^^;



バックさん
 少年のときの心。。いやいや。。お腹をなくしてしまった
 のでしょうか、、、
 ♪少年時代~ 陽水さん~♪




プリンスさん
 ホント場所とりますよね?!なのでバクバク食べてます。
 断面ショーも撮影しようか迷ったのですが。。機会があったら。。



ひまわりちゃん
 一人暮ししているとスイカって量も多くて持ち帰ることとか思うと
 滅多に買わないような。。ご実家に戻られましたら夏・フルーツ
 楽しんでくださいませ~♪



海苔屋のむすめさん
 こちらには販売車回ってこないですねェ~。
 前にそちら方面に住んでたときはよく聞こえて買ったことも
 何度か。。
 売れる地域と売れない地域で車も動いてたりして~。
Posted by アド at 2008年07月29日 13:14
アロマテラピー教室ですか~!アドさんはとっても活動的ですね。
私、ずっと前からステンドグラスをやってみたいと思っているのですが
いまだ叶わずなんですよ~。
老後の楽しみになりそうです。
Posted by しみじみしじみ at 2008年07月29日 13:15
しみじみしじみさん
 ステンドグラス鶴岡にいるころに3・4個作りました~。
 なかなかガラスを割るのが難しかったです~。
 一番のお気に入りはカタクリの花の壁掛け。
 実家に飾ってあります。

 私も機会があったらライトを作りたいんですよぉー。
 
Posted by アドアド at 2008年07月29日 14:29
スイカ農家さんの写真がありますね♪

親戚のスイカ農家のおじさんが、スイカを置いていくので
今年も尾花沢スイカ、我が家にゴロゴロ転がっています。
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2008年07月29日 20:20
コアラさん
 それは幸せパラダイスですね♪うらやましい♪
 我が家に届いたのはワタナベさんでしたがおじさんの
 お名前はワタナベさんではないですか?!^^;
Posted by アドアド at 2008年07月29日 21:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。