2008年08月17日
’08夏・じぃじとの思い出 化石を探せ
少しが間が開きましたが。。続・帰省中のお話。。
帰省中じぃじは夕方少し早めに帰ってきて孫の息子たちを海に連れて行ってくれました。
オレンジ色の夕日を見ながら磯遊び貝拾い、石拾い。

由良の白山島(ハクサンジマ)
赤い橋が目印です。
島を一周できるように新しく階段が作られていました。
結構アップダウンあり。
その赤い橋を渡った橋の下あたりの石の中には山のモノの化石がある!
と言うことで各自コレは!って石を適当に拾い持ち帰りました。
そんなこんなが以前紹介した箱の中に。。

化石探しに石をカーン!カーン!

何かの種でしょうか?!

おおおぉぉ!桜かバラみたいな葉がくっきり・はっきり

化石発見に


ロマンを感じて~
他には。。

海で拾った貝などなど。。

信号機のような色の石。。(じぃじ収集の石から
いい夕日見れました。
疲れてるところありがとう。
長生きしてよ。
帰省中じぃじは夕方少し早めに帰ってきて孫の息子たちを海に連れて行ってくれました。
オレンジ色の夕日を見ながら磯遊び貝拾い、石拾い。

由良の白山島(ハクサンジマ)
赤い橋が目印です。
島を一周できるように新しく階段が作られていました。
結構アップダウンあり。
その赤い橋を渡った橋の下あたりの石の中には山のモノの化石がある!
と言うことで各自コレは!って石を適当に拾い持ち帰りました。
そんなこんなが以前紹介した箱の中に。。

化石探しに石をカーン!カーン!

何かの種でしょうか?!

おおおぉぉ!桜かバラみたいな葉がくっきり・はっきり


化石発見に



ロマンを感じて~
他には。。

海で拾った貝などなど。。

信号機のような色の石。。(じぃじ収集の石から
いい夕日見れました。
疲れてるところありがとう。
長生きしてよ。
Posted by アド at 09:41│Comments(11)
│兄弟
この記事へのコメント
すご~い♪
白山島ですね!これは行かないと!
小さい頃から化石にロマンを持っているキョン!
この情報は私の冒険家の血をウズウズさせます!
白山島にいくぞ~!
白山島ですね!これは行かないと!
小さい頃から化石にロマンを持っているキョン!
この情報は私の冒険家の血をウズウズさせます!
白山島にいくぞ~!
Posted by キョン at 2008年08月17日 09:51
優しい「じぃじ」だね・・。
私も白山島大好きで毎年夏行きます・・。
本当は今日行くはずだったのに・・・雨で断念。
今度は発掘道具持参で行きます。
私も白山島大好きで毎年夏行きます・・。
本当は今日行くはずだったのに・・・雨で断念。
今度は発掘道具持参で行きます。
Posted by 楽天親父 at 2008年08月17日 10:07
わ~、きれいな石
貝
子供達のキラキラした目が浮かびますね
夏のいい思い出ですね


子供達のキラキラした目が浮かびますね

夏のいい思い出ですね

Posted by 仏壇屋のおばちゃん/ at 2008年08月17日 10:08
白山島で化石発掘できるんですね!!
貝殻とか化石とか素敵な思い出ができましたね♪
じいちゃんに感謝です★
ホント、じいちゃんばあちゃんには長生きしてほしいですよね♪
貝殻とか化石とか素敵な思い出ができましたね♪
じいちゃんに感謝です★
ホント、じいちゃんばあちゃんには長生きしてほしいですよね♪
Posted by くらしのホットタウン at 2008年08月17日 10:20
素敵な夕日に素敵な宝物そして素敵なじぃじさん
幸せな時間でしたね♪大切にね☆
それからフォトラバ成功おめでとうです♪
幸せな時間でしたね♪大切にね☆
それからフォトラバ成功おめでとうです♪
Posted by チロル
at 2008年08月17日 11:14

いいなぁ~ 山形の海( ´∀`)
化石はロマンですね~♪
『恋空』フォトラバ開設 おめでとうございます♪
こっちからは送れないけど 覗きにいきます(゜▽゜)!!!
化石はロマンですね~♪
『恋空』フォトラバ開設 おめでとうございます♪
こっちからは送れないけど 覗きにいきます(゜▽゜)!!!
Posted by saitosai at 2008年08月17日 12:01
キョンさん
白山島の下の方の地層と上は違うらしく。。
下の方からは同じように陸のものが出るらしいです。
石カチ割ってみてください。
楽天さん
毎年訪れていらっしゃるとは~。ありがとうございます~。
島を一周できる遊歩道は結構アップダウンありますが
いい感じでしたよ~。
じぃじは高いところ好きじゃないんだ~とシマッタって感が。。^^;
仏壇屋のおばちゃんさん
海の浜にあがるガラスも角が取れてキレイなものですよね~。
次男もどんどん慣れて3日目は夕日を見るだけだったのに
服のまま遊ぶことになってしまったぐらいです。
ホットタウンさん
本当です~。子どもにはいい刺激。
化石とかそんなにわからなくても自分が拾った石を割ってとか
いい体験かなーと。
チロルさん
早速フォトラバご参加ありがとうございます。
じぃじの物を見る目線は面白いので子どもには
もってこいだと思います。
親はいつまでも元気でいて欲しいものです。
saitosaiさん
恋空で山形の空をお送りします~。多摩空も楽しみにしています。
小さいころもよく化石探しに出掛けました。
今思うと面白いことしてたんだなぁーって思います。
白山島の下の方の地層と上は違うらしく。。
下の方からは同じように陸のものが出るらしいです。
石カチ割ってみてください。
楽天さん
毎年訪れていらっしゃるとは~。ありがとうございます~。
島を一周できる遊歩道は結構アップダウンありますが
いい感じでしたよ~。
じぃじは高いところ好きじゃないんだ~とシマッタって感が。。^^;
仏壇屋のおばちゃんさん
海の浜にあがるガラスも角が取れてキレイなものですよね~。
次男もどんどん慣れて3日目は夕日を見るだけだったのに
服のまま遊ぶことになってしまったぐらいです。
ホットタウンさん
本当です~。子どもにはいい刺激。
化石とかそんなにわからなくても自分が拾った石を割ってとか
いい体験かなーと。
チロルさん
早速フォトラバご参加ありがとうございます。
じぃじの物を見る目線は面白いので子どもには
もってこいだと思います。
親はいつまでも元気でいて欲しいものです。
saitosaiさん
恋空で山形の空をお送りします~。多摩空も楽しみにしています。
小さいころもよく化石探しに出掛けました。
今思うと面白いことしてたんだなぁーって思います。
Posted by アド at 2008年08月17日 19:10
マジで!! 本当に?? すげぇ~♪ あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2008年08月17日 22:01
本物の化石が見つかるんですね!びっくりです!
帰省で来た親戚の子が、日本三大急流の一つ「最上川」の石を
拾いに行ったみたいです。自由研究にするみたいです。
ここでも、おじいちゃんが、がんばって最上川の石を拾ってました。
⊂(^O^)⊃
帰省で来た親戚の子が、日本三大急流の一つ「最上川」の石を
拾いに行ったみたいです。自由研究にするみたいです。
ここでも、おじいちゃんが、がんばって最上川の石を拾ってました。
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2008年08月18日 00:02
化石や土器の採集って楽しいですよね♪
じぃじ、人気者でしょう。
ウチの子たちにも指導してもらいたいくらい
じぃじ、人気者でしょう。
ウチの子たちにも指導してもらいたいくらい

Posted by しみじみしじみ at 2008年08月18日 13:40
プリーズさん
庄内遠征の際には是非化石発掘も!
楽しんでください。
コアラさん
最上川のどのあたりがいいのでしょうね~。
面白い石があるのは。。
子どもでもはっきりわかる化石が発見され。。よかった。よかった。。
って感じです^^;
しみじみしじみさん
初めでのハンマーにドキドキ。。
じぃじの指を叩かないかと私までドキドキ。。^^;
是非しみじみファミリーも発掘探し!行ってみてください。
庄内遠征の際には是非化石発掘も!
楽しんでください。
コアラさん
最上川のどのあたりがいいのでしょうね~。
面白い石があるのは。。
子どもでもはっきりわかる化石が発見され。。よかった。よかった。。
って感じです^^;
しみじみしじみさん
初めでのハンマーにドキドキ。。
じぃじの指を叩かないかと私までドキドキ。。^^;
是非しみじみファミリーも発掘探し!行ってみてください。
Posted by アド at 2008年08月18日 18:01