2008年11月01日

実家からの・・

からりんさんのところへもご実家から玉手箱が届いてましたが
我が家にもばぁばが届けてくれました。
この時期の庄内の味。

実家からの・・


一人軽自動車で山越えよくしてきます。
いつも突然に。
「これから高速乗るところだから~」がいつものセリフ。
アレコレ言うと「年寄り扱いしないで」と言われます。
私は基本的に運転が苦手なので山越えをしたことがありません。
本当に頼もしいばぁばです。


他にあじまんも。
コレは山形の味ですね^^;
「マロン餡」のがありました。
結構イケますface05



3日文化の日は博物館入館無料です。
実家の家宝も展示されています。。<なんて












同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
もう~吹雪もう~寒波
おひとりさま DE ジュー
冬のルビー
湿布2枚・・
もうひといき
あげてよかった
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 もう~吹雪もう~寒波 (2013-02-27 22:17)
 おひとりさま DE ジュー (2013-01-25 18:21)
 冬のルビー (2012-12-01 18:14)
 湿布2枚・・ (2012-11-07 20:02)
 もうひといき (2012-02-29 23:32)
 あげてよかった (2012-02-20 22:08)

Posted by アド at 19:00│Comments(13)ひとり言
この記事へのコメント
なんだろ?実家の家宝って…

博物館へ行こう!ですかね
Posted by ガジラ at 2008年11月01日 19:24
ガジラさん
 大げさに言ってしまいました^^;
 展示されているのは本当です。
Posted by アドアド at 2008年11月01日 19:44
こんばんは。
アドさんちにも玉手箱が届いたのですね(^^)
嬉しいですよね~。
Posted by からりんからりん at 2008年11月01日 19:45
え〜!
何が展示されてるの?
実家って、酒井家なの?
Posted by 酒やの嫁 at 2008年11月01日 19:50
からりんさん
 赤カブ美味しかった~。
 柿はパパが剥いてくれるでしょう・・^^
 一人暮しのときもこうして家庭を持ってもうれしいものです。


酒やの嫁さん
 その勘違いヤバイです^^;
 普通の庶民ですから^^
 

 
 
Posted by アドアド at 2008年11月01日 20:02
玉手箱・・・私も欲しいな~
今はもらうより送る側です(^^♪
娘・・息子に・・・
Posted by チロル at 2008年11月01日 20:24
嬉しいお届け物ね〜

私も息子が、近くなら
食べ物持って行くのに〜

私も新米と冬物送んなきゃ〜
Posted by ゆきんこ at 2008年11月01日 20:24
アドさんの ご先祖さまは本間様?
Posted by 婆薔薇 at 2008年11月01日 20:48
チロルさん
 お米送って~と言ったら送り代が高く付くーなんて言われましたが
 ちゃんと後日送ってくれました^^
 感謝感謝です^^


ゆきんこさん
 私も将来息子に何か送ったりするのかな~。
 私が箱に入って息子のところに行きたいところです^^;
 
 親からのってうれしいもんです^^



婆薔薇さん
 じぃじは内陸出身です。
 さまの付くような出ではありません。。^^;
 先祖とは関係ないし。。
 大したものではありませんからー。
 
Posted by アドアド at 2008年11月01日 21:21
えー!家宝ってなんだろう?
水晶の塊?恐竜の化石?

もしかしてお子さん?
Posted by kaz at 2008年11月01日 23:24
kazさん
 大げさすぎました^^;
 他人さまから見たらたいしたことないですから。
Posted by アド at 2008年11月01日 23:31
酒井さんって調べたら鶴岡のお殿様だでぇ〜

スゲー(*_*;
Posted by ガジラ at 2008年11月02日 11:46
ガジラさん
 決して酒井家ではありませんのでー^^;
 内陸出身ですからー。

 kazさんの恐竜の化石が近いです!
Posted by アド at 2008年11月02日 13:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。