2008年11月07日
今週は・・
いろんな方に感謝・感謝の週でした。

次男くんのことで動けない私。
火曜日・水曜日は長男くんの習い事。
曜日変更しないと・・と考えていたら。
「一緒に連れて行くよ」「送迎するから任せて~」
とお友達ママから連絡が。
木曜日も「幼稚園の後遊ばせるからそのまま預かるよ。」と
またまた火曜日にお世話になったママからの連絡。
もう涙出そうにうれしかったです。
そして今日は育児サークルで人を募集して催しを。
おっちょこちょいな私一応取りまとめ。
(水ぼうそう・・どうしよう・・困った)
そんなとき。。パパが。。代休いつがいいかな?!
と言うので迷うことなく今日にお願しました。
そんなこんなで回りの方のお陰で今週を乗り越え
催しの方もみなさん楽しんでくれたようでした。
今度はお助け役となりたいものです。
本当に感謝・感謝です。
ありがとうございました。

今日のもみじは近所の神社。
落ち葉の絨毯にオレンジのもみじ。

次男くんのことで動けない私。
火曜日・水曜日は長男くんの習い事。
曜日変更しないと・・と考えていたら。
「一緒に連れて行くよ」「送迎するから任せて~」
とお友達ママから連絡が。
木曜日も「幼稚園の後遊ばせるからそのまま預かるよ。」と
またまた火曜日にお世話になったママからの連絡。
もう涙出そうにうれしかったです。
そして今日は育児サークルで人を募集して催しを。
おっちょこちょいな私一応取りまとめ。
(水ぼうそう・・どうしよう・・困った)
そんなとき。。パパが。。代休いつがいいかな?!
と言うので迷うことなく今日にお願しました。
そんなこんなで回りの方のお陰で今週を乗り越え
催しの方もみなさん楽しんでくれたようでした。
今度はお助け役となりたいものです。
本当に感謝・感謝です。
ありがとうございました。

今日のもみじは近所の神社。
落ち葉の絨毯にオレンジのもみじ。
Posted by アド at 18:44│Comments(16)
│ひとり言
この記事へのコメント
ある人が
『自分が困った時、どれだけの人が助けてくれるでしょう…その人数でその人の価値が分かる』
と、言ったのを思い出しました
日頃のアドさんの優しさの表れだよの。
良かったの
『自分が困った時、どれだけの人が助けてくれるでしょう…その人数でその人の価値が分かる』
と、言ったのを思い出しました

日頃のアドさんの優しさの表れだよの。
良かったの

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年11月07日 19:01
そうそう、アドさんの人柄ですよ~。
きっと、普段からアドさんが周りの人に
気配りをしているからこそ、だと思います。
そして、そうやって感謝の心を忘れないところも、
素敵だと思います!
きっと、普段からアドさんが周りの人に
気配りをしているからこそ、だと思います。
そして、そうやって感謝の心を忘れないところも、
素敵だと思います!
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年11月07日 19:16
みずぼうそうなおたが?
Posted by 酒やの嫁 at 2008年11月07日 19:32
仏壇屋のおばちゃんさん
ほんとよかったです。
近くに親がいるわけでないのでパパとどうにかやりくりなんで。
こういうときに回りの方に支えられているなぁーと改めて感謝です。
海苔屋のむすめさん
きっと私の回りの方が気配りできる方が多いんです^^
日々感謝ですの~。
酒やの嫁さん
ご心配ありがとうございます。
ポツはまだ消えていませんが次男はもうすっかり元気です^^
ただ外出できないのでキビシイところが。
ほんとよかったです。
近くに親がいるわけでないのでパパとどうにかやりくりなんで。
こういうときに回りの方に支えられているなぁーと改めて感謝です。
海苔屋のむすめさん
きっと私の回りの方が気配りできる方が多いんです^^
日々感謝ですの~。
酒やの嫁さん
ご心配ありがとうございます。
ポツはまだ消えていませんが次男はもうすっかり元気です^^
ただ外出できないのでキビシイところが。
Posted by アド at 2008年11月07日 19:51
きゃー!!!キレイなもみじ(゜▽゜)!!!
んだ!んだ! アドさんのお人柄 d(^O^)
って、会ったことない私がいうのも、、、
でも、ブログをみていればわかります♪
感謝できるって素晴らしいことですね~( ´∀`)
んだ!んだ! アドさんのお人柄 d(^O^)
って、会ったことない私がいうのも、、、
でも、ブログをみていればわかります♪
感謝できるって素晴らしいことですね~( ´∀`)
Posted by saitosai at 2008年11月07日 19:52
紅葉のピークですね!
もうすく木枯らしかな?
寒いのはいやだーーーーーーー
みずぼうそうはどうかな
さかぷた が大変ですよね
早く引くといいですね
もうすく木枯らしかな?
寒いのはいやだーーーーーーー
みずぼうそうはどうかな
さかぷた が大変ですよね
早く引くといいですね
Posted by 週末のプリンス at 2008年11月07日 22:06
アドさん優しいから、きっと周りの人達も優しくしてくれるんだと思います(^.^)
素直に感謝出来るって事は、本当にすごい事だと思います。
なかなか口に出して言えないんですよね・・・。
私もアドさんを見習おうっと♪
素直に感謝出来るって事は、本当にすごい事だと思います。
なかなか口に出して言えないんですよね・・・。
私もアドさんを見習おうっと♪
Posted by なっちゃん
at 2008年11月07日 23:30

うん・うん
アドちゃんが、いつも回りに気をつかってるから、困った時に、手助けしてもらえるんだね〜
いいお友達だね〜
アドちゃんが、いつも回りに気をつかってるから、困った時に、手助けしてもらえるんだね〜

いいお友達だね〜

Posted by ゆきんこ at 2008年11月07日 23:38
家族がみんな元気で、困った時に助けてくれる友人、知人がいるというのは一番の幸せだね。
Posted by kaz at 2008年11月08日 00:27
人の繋がりというのは素晴らしいものです(^O^)/
Posted by 鶴ニイさん
at 2008年11月09日 00:04

パソコン立ち上がらずお返事遅れてますm(__)m
Posted by アド at 2008年11月09日 11:57
子育ては大変ですよね~
お子さんの具合が悪かったりすると・・・
私も助けられました昔(^^)
助けたり助けられたりみんなで子育て出来たらいいですね♪
頑張ってね・・・でも、アドちゃんも無理しないようにね(^^)
お子さんの具合が悪かったりすると・・・
私も助けられました昔(^^)
助けたり助けられたりみんなで子育て出来たらいいですね♪
頑張ってね・・・でも、アドちゃんも無理しないようにね(^^)
Posted by チロル
at 2008年11月09日 17:31

助け合いは無形の財産です♪
アドさんの人柄が人を動かしてくれんですよ♪
素晴らしい事です♪
アドさんの人柄が人を動かしてくれんですよ♪
素晴らしい事です♪
Posted by キョン at 2008年11月13日 11:55
久し振りにコチラにお邪魔したら
次男くん、水疱瘡に罹っていたのですね。
私も皆さんと同じように
アドさんが普段からの心遣いが自然と出来ているから
周囲との助け合いの輪が繋がっているのだと思いました。
感謝感謝の心を忘れずにですね。
次男くん、水疱瘡に罹っていたのですね。
私も皆さんと同じように
アドさんが普段からの心遣いが自然と出来ているから
周囲との助け合いの輪が繋がっているのだと思いました。
感謝感謝の心を忘れずにですね。
Posted by vege(べじ) at 2008年11月13日 22:36
気を張ったね♪ アドさん。
お互いに がんばろうね。 あはは♪でさ。
あはは♪
お互いに がんばろうね。 あはは♪でさ。
あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2008年11月14日 17:14
次男もすっかり元気です。
コメントありがとうございました。
お返事が遅れてすみませんでした。
コメントありがとうございました。
お返事が遅れてすみませんでした。
Posted by アド
at 2008年12月19日 00:01
