2009年01月17日
1~10
最近お風呂に入ったら1~10までの練習してた次男くん
今日何気ないとき指を「1、2、3・・・10」としながら10まで言ってました
「すごーい!」とみんなに言われ照れテレ
「僕言えるよ!」と得意顔・・・・・で、たまにわからなくなるときも

今月3才9か月検診。
1歳6か月検診のときには何も言葉が出ず。
2歳にあったら電話します。。と言われ。
恥ずかしがり屋の次男くん。。今回の検診はどうかなー?!

今日何気ないとき指を「1、2、3・・・10」としながら10まで言ってました

「すごーい!」とみんなに言われ照れテレ

「僕言えるよ!」と得意顔・・・・・で、たまにわからなくなるときも

今月3才9か月検診。
1歳6か月検診のときには何も言葉が出ず。
2歳にあったら電話します。。と言われ。
恥ずかしがり屋の次男くん。。今回の検診はどうかなー?!

Posted by アド at 20:44│Comments(8)
│次男
この記事へのコメント
うちの子も言葉が遅くて心配していました
2歳まではほとんど言葉が無い・・・・
なんかあるのかな・・・
かなり心配したことも
でも幼稚園(年少)から入ったころから
段々エンジンがかかってきて
反動のようにうるさくなっています
そのうち、一番最初にしゃべらないと
反動のようにうるさくなるかと思います(*^_^*)
男の子は言葉が遅いのは心配無いかと思います
2歳まではほとんど言葉が無い・・・・
なんかあるのかな・・・
かなり心配したことも
でも幼稚園(年少)から入ったころから
段々エンジンがかかってきて
反動のようにうるさくなっています
そのうち、一番最初にしゃべらないと
反動のようにうるさくなるかと思います(*^_^*)
男の子は言葉が遅いのは心配無いかと思います
Posted by 週末のプリンス at 2009年01月17日 20:53
男は黙って…
大器晩成型なんですね♪
大器晩成型なんですね♪
Posted by 婆薔薇 at 2009年01月17日 21:19
次男くん凄い!褒められると次男くんの中で見えないパワーが働きますよ
自分もお風呂で数えてたなぁ。

自分もお風呂で数えてたなぁ。
Posted by おばぁ at 2009年01月17日 21:51
男は無口なほうがいい。・・・・・・かなっ(*^。^*)
無口な私は、おしゃべりな甥っ子にいつも圧倒されてます(*^。^*)
無口な私は、おしゃべりな甥っ子にいつも圧倒されてます(*^。^*)
Posted by 鶴ニイさん
at 2009年01月17日 22:25

うちの男兄妹は揃っておしゃべりです・・・。
男のくせにおしゃべりなのでちょっと困ります!
男の子はシャイなのが可愛いですよ(^^)
男のくせにおしゃべりなのでちょっと困ります!
男の子はシャイなのが可愛いですよ(^^)
Posted by なっちゃん
at 2009年01月17日 22:49

プリンスさん
次男くんは出先ではとってもシャイボーイ。
自宅ではごえりゃぁことで。2面の顔を持つようです^^;
長男は二歳でペラペラに三才では字を読み書き始めていたので
兄弟でも違うものだなーと感じるこの頃です。
婆薔薇さん
同じように育てても感受性など違うものなのですねー。
大器晩成型だといいのですが・・^^;
おばぁちゃんさん
誰でもお風呂で数字に五十音に九九などやりますよねぇー♪
こどもって誉められるとパワーが出るようですね(^-^)
鶴ニイさん
無口な男子、話を聞いてくれる男子はモテるらしいですよ♪
おしゃべりなところは鶴ニイさんの血が流れなかったのですね^^;
なっちゃんさん
男子二人ですが食事中、おしゃべりの口を食べる口にして。
と何度も言うことが・・(+_+)
次男くん家ではシャイでないところが・・・(+_+)
次男くんは出先ではとってもシャイボーイ。
自宅ではごえりゃぁことで。2面の顔を持つようです^^;
長男は二歳でペラペラに三才では字を読み書き始めていたので
兄弟でも違うものだなーと感じるこの頃です。
婆薔薇さん
同じように育てても感受性など違うものなのですねー。
大器晩成型だといいのですが・・^^;
おばぁちゃんさん
誰でもお風呂で数字に五十音に九九などやりますよねぇー♪
こどもって誉められるとパワーが出るようですね(^-^)
鶴ニイさん
無口な男子、話を聞いてくれる男子はモテるらしいですよ♪
おしゃべりなところは鶴ニイさんの血が流れなかったのですね^^;
なっちゃんさん
男子二人ですが食事中、おしゃべりの口を食べる口にして。
と何度も言うことが・・(+_+)
次男くん家ではシャイでないところが・・・(+_+)
Posted by アド
at 2009年01月17日 22:59

こんばんはー。
今回は心配をおかけしてスミマセンでした。
これからもお邪魔しますのでどうぞよろしくお願いいたします。
数が数えられるのですね。
みんなに聞かれると恥ずかしいんですよね。可愛い♪
検診は親も緊張しますよねー。
家は女の子なので、今でもペラペラお喋りです。
でも反抗期なんです。あはは
今回は心配をおかけしてスミマセンでした。
これからもお邪魔しますのでどうぞよろしくお願いいたします。
数が数えられるのですね。
みんなに聞かれると恥ずかしいんですよね。可愛い♪
検診は親も緊張しますよねー。
家は女の子なので、今でもペラペラお喋りです。
でも反抗期なんです。あはは
Posted by めいママ at 2009年01月17日 23:51
めいママさん
やっほぉー(^-^)再びお会いできてうれしいです♪
検診こちらもちょっと緊張ですよね。。それに時間もかかるので
飽き飽きなこどもをどうあやすって感じで疲れます^^;
また遊びに来てくださいね♪
やっほぉー(^-^)再びお会いできてうれしいです♪
検診こちらもちょっと緊張ですよね。。それに時間もかかるので
飽き飽きなこどもをどうあやすって感じで疲れます^^;
また遊びに来てくださいね♪
Posted by アド
at 2009年01月18日 09:57
