2009年01月22日

将棋とコマ

年明けから長男くんのブームは将棋とコマ。

将棋とコマ

ホントかウソかできるのかできないのか。。わかりませんが
一人将棋楽しんでいるときあります。
かなりのひとり言と一緒に豆

futaba誰かお相手お願いします!



・・・幼稚園から頂いたコマ。
コマ大会があるらしいicon12ってコマのヒモどっちかの実家に忘れてきたf01
コマは見つけたのにまた行方不明だし。。。

・・・って再びサンタからのpresentってことで頂けるらしいicon10

futaba誰かコマのご指導お願いします!




次男くんが先日いつも行ってるところで作ってきた。

将棋とコマ

        futabaだんご木futaba









同じカテゴリー(兄弟)の記事画像
それぞれの法則
今年は体力あり!
カブリッ!!秋の味
ガタガタフブキ
2012 夏休み頃
数か月まとめて 7月
同じカテゴリー(兄弟)の記事
 それぞれの法則 (2013-05-16 18:32)
 今年は体力あり! (2013-02-03 18:57)
 カブリッ!!秋の味 (2013-01-30 13:29)
 ガタガタフブキ (2013-01-26 13:39)
 2012 夏休み頃 (2012-11-10 21:00)
 数か月まとめて 7月 (2012-11-06 22:55)

Posted by アド at 17:41│Comments(12)兄弟
この記事へのコメント
将棋、覚えようとして挫折しました(^_^;)
残念です(+_+)
Posted by 鶴ニイさん at 2009年01月22日 18:07
コマ回しはできます

多分
Posted by ガジラ at 2009年01月22日 18:20
鶴ニイさん
 本当に理解しているのかまだ疑問なんです^^;
 動きが書いてある駒なんです。


ガジラさん
 ぜひコマのご指導お願いします^^
 コマなくて練習もしてないのに勝つつもりでいる長男くんです^^;
Posted by アドアド at 2009年01月22日 18:51
食べれませんね・・・・笑
オセロなら・・・できます・・・・汗
Posted by 欽肉マン at 2009年01月22日 19:50
将棋…弟だとできるんですが私は全くわからない汗
将棋をくずすゲームならできます(笑)
Posted by ネバー at 2009年01月22日 20:34
だんご木・・・可愛くできましたね(^^)
Posted by チロルチロル at 2009年01月22日 22:14
やってみたいけど、ルールが難しそうで。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年01月22日 22:27
社交ダンスのお相手は出きるんですけど、将棋は…w。
小さいうちから将棋が趣味なんて、頭の回転がいいらしいから将来が楽しみですね。
Posted by おさむ茶 at 2009年01月22日 22:36
将棋は一応やったことあるけど、ヘボです。

独楽は多分回せるんじゃないかな。

息子が小さい時にベエゴマが流行ったなぁ。
鉄独楽もやったよなぁ。
地球ゴマも面白かった・・・・・・・・・懐
Posted by kaz at 2009年01月23日 00:07
ネバーさん
 私も全然ダメなんです・・
 周り将棋と崩すの一緒にしてます^^;



チロルさん
 上手に丸くまるめたものです(^-^)



酒やの嫁さん
 私もルールが???今更覚える気もなく^^;



おさむ茶さん
 いつまで続くかわかりませんが^^;
 姪っこちゃんに勝ちたいみたいで。

 社交ダンス♪素敵です♪



KAZさん
 失敗しては あー!もうー!と言ってます^^;
 ヒモを巻くのもなかなか・・・難しいようで。

 
Posted by アド at 2009年01月23日 13:01
だんご木。。。作った事 ないです (*・ー・*)

囲碁・将棋。。。難しそう。。。
オセロくらいしか 出来ないかも ●○●
Posted by えびまつり at 2009年01月23日 13:05
えびまつりさん
 私も作ったことないかも・・^^;
 長男くん相手だとオセロたまに負けそうになります^^;
Posted by アドアド at 2009年01月23日 17:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。