2009年02月17日

やっちまった感 続

今日は次男くんのお弁当に雪だるまkao3
長男くんには雪だるまに見えなかったらしい昨日のお弁当kao13
しかし次男くんは「僕もー雪だるまfutaba」との要望で。。

やっちまった感 続


まだまだやっちまった感が抜け切れていませんが。。icon10
次男くんは喜んでくれましたfutaba


母。。。ちょっと救われます。。











同じカテゴリー(次男)の記事画像
まさか再び・・
成長と七不思議 次男
あらら。。
ガニまた(。・・)
落ち葉 DE 指人形
4本目
同じカテゴリー(次男)の記事
 まさか再び・・ (2013-02-06 12:13)
 成長と七不思議 次男 (2013-01-23 11:59)
 あらら。。 (2013-01-22 15:48)
 ガニまた(。・・) (2012-12-12 21:16)
 落ち葉 DE 指人形 (2012-11-20 19:26)
 4本目 (2012-11-14 20:02)

Posted by アド at 10:10│Comments(9)次男
この記事へのコメント
笑ったのぉ~

雪だるまちゃん、
笑ったのぉ~ (*^▽^*)

かわいい~ ♪

今日こども帰ってきたら、
一緒に 雪だるま つくろうかな~
って 気持ちになったよ ♪
Posted by えびちゃん at 2009年02月17日 10:19
めんこいじゃないですか(*´∀`)

私・・・キャラ弁作れる気がしないです(●´Д`●)笑
Posted by ひまわり☆ひまわり☆ at 2009年02月17日 10:57
キャラ弁作ったことないです(´∀`;)
イベント事のお弁当作るときはいつも時間に追われて
余裕がぜーんぜんないのです。
次男くん、嬉しかっただろうな♪
Posted by vege(べじ) at 2009年02月17日 11:50
喜んでもらえると
嬉しいよね
うちの息子も娘も
あれ入れないでとか・・・おにぎりの形変とか
文句ばっかりです・・・汗
昔は可愛かったのに・・・
Posted by 欽肉マン at 2009年02月17日 14:10
旦那ちゃまの弁当さもしてみっがな?


ごしゃがいっがな。(>_<)
Posted by 酒田娘 at 2009年02月17日 14:12
めんこいですね(^-^)
私が幼稚園のころ母がソボロのふりかかった雪だるま弁当を作ってくれたのを思い出します(*^_^*)
Posted by 鶴ニイさん鶴ニイさん at 2009年02月17日 18:11
えびちゃんさん
 今日は幼稚園終わりに雪遊び。。
 そり台をお向いの奥さんと作りこどもはソリ楽しみました♪
 母疲れました^^;

 次男くんはお弁当とっても気に入ってくれたみたいです^^;



ひまわりさん
 まだまだ修行が足りない。。アップするには申し訳ないんですが。。^^;
 精進します!



ベジさん
 コレをキャラ弁と言っていいか。。疑問ではありますが^^;
 凝ったら楽しい感じがしますが。。朝の時間にやはり
 入り込める余裕がないです。。


欽肉マンさん
 今はママのが一番美味しいなんて言ってくれてますが。。
 どうなることやら。。
 嫌いなものもお弁当に入れる母でございます♪


酒田娘さん
 ダーリンにするときはハート型と決まっております♪
 是非!



鶴ニイさん
 そぼろの雪だるまですか。。?!素敵ですね♪
 愛のこもったお弁当だったんでしょうね。。♪
 やっちまった感はありますが一応愛入ってます^^;
Posted by アド at 2009年02月17日 20:02
今日もまた可愛いお弁当♪
お子さん幸せだ~(^^)
Posted by なっちゃん at 2009年02月17日 22:19
なっちゃんさん
 次男くんぐらいのお年頃だとやっちまった感のお弁当でも
 許してもらえるようでした。
Posted by アドアド at 2009年02月18日 09:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。