2009年02月21日

ホっ

ホっ

futabafutaba数日前の空futabafutaba


金曜さえ終われば今月はゆっくり・・そのいろいろも無事終え。。
今日はダラ~と。
本当ならどこかへ出かけたいところでありますが。


今週は・・予定外なことも。。あって。。


火曜日・・大雪が降った早朝。。
車で出張先に出かけたパパ。。


夜に。。背中が痛い。。と電話。。


慣れぬ土地。。フロントの人に聞いたてみたら。。。と


で、病院運ばれたー!


夜中。。病院から電話が来て。。


痛み止めしましたので。。
明日の様子をみて。。


落ち着かない夜となりまして。。


翌朝義父に電話。。

検査の結果で行くか決めよう。。
(・・・・・って行きないんですかぁーー!?)


一晩入院し。。

痛みもだいぶ治まり退院してもいいらしい話が。。


義父と私は翌日電車で帰って来て。。と話して。。


夕方から連絡が取れない。。

まぁ・・病院いるから。。


翌日次男くんと現場に行った方がいいかな。。。
と病院に駅からの場所を聞く。。
・・・・ってどちらの家族の方ですか?

山形の〇〇と言います。。。


・・・・・・・・・・・・夕方退院されてますよ。。!

ガチャンと切って間もなく・・・・

・・・・・・・・・・・・ってバタンって音。。



ギョ!帰ってきた!




てなわけでパパは毎度の胆石かと思われたのですが筋肉疲労の腰痛。。
ゆっくり休んでください。。って感じのようです。
少しは周りの人の話も聞きいれて欲しいところです。。


やはりいつもいる人がいない。具合が悪い。ってのは変なもので。
食材がいつものように減らない。。
作る量がいつもと違う。。


なんとなく・・いつもある当たり前がやっぱいいんだね。。
と思ってみたりして。。










同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
もう~吹雪もう~寒波
おひとりさま DE ジュー
冬のルビー
湿布2枚・・
もうひといき
あげてよかった
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 もう~吹雪もう~寒波 (2013-02-27 22:17)
 おひとりさま DE ジュー (2013-01-25 18:21)
 冬のルビー (2012-12-01 18:14)
 湿布2枚・・ (2012-11-07 20:02)
 もうひといき (2012-02-29 23:32)
 あげてよかった (2012-02-20 22:08)

Posted by アド at 13:17│Comments(12)ひとり言
この記事へのコメント
ご無事でなりよりでした♪

腰痛もバカに出来ませんからお大事に。
Posted by バック at 2009年02月21日 14:16
いるべき人がいないと、やっぱりおかしなもんです!
健康で側にいる当たり前が、一番のようですね!
お大事にね!
Posted by える☆ at 2009年02月21日 14:23
ビックリしたよねぇ~、
慣れぬ土地で、病院へ 
と聞いたら!! (・0・=) 

アドさんも 落ちつかぬ数日間でしたね。

ほっとくつろごう (*^ー^*)  
Posted by えびまつり at 2009年02月21日 15:23
バックさん
 腰痛ってクセになりやすいイメージが。。
 若い時とちがって長距離の運転は控えた方がいいようです。。


えるさん
 いるだけで大きく場所を取っちゃうパパですが^^;
 いないと室内の気温も数度下がるような。。やっぱ冬には
 いてもらわないと困る存在みたいです^^;
 
 本当健康第一!体重落とすように言われたようです(+_+)



えびまつりさん
 本人もこちらも。。(@_@;)オロオロ・・・
 人生いろいろ・・っす^^;

 あんこでも食べてくつろぎます♪
Posted by アド at 2009年02月21日 15:36
私達がお世話になった火曜日の夜に、そんな事がかあったんだ~。
大変だったの


ぎっくり腰もなった事あります

今の骨折より辛かった

お大事にして下さいのm(_ _)m


どら焼きあまりの美味しさに、注文しました
それも色々合わせて40個

あんなに美味しいお菓子紹介してくれて感謝。
皆さんから頂いたお菓子をこれから随時お取り寄せ~
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年02月21日 15:49
ビックリしたんでろー!

私も10年前旦那ちゃまが職場で骨折したって電話きたどきビックリしたけー!


今では笑い話だんども。

お大事に。ゆっくり休んでください。
Posted by 酒田娘 at 2009年02月21日 16:12
 山形は時折 青空が
かなり のぞくのですの(*^_^*)

旦那さん 大したことが無くて
良かったですのう
 せわしね 思いして
ぱたら ぱたらって 大変でしたの
(@_@;)
胆石の持病だば
また再発する可能性ありますの
お大事にしてのぅ
Posted by 風来坊 at 2009年02月21日 16:40
大黒柱だもんね
入院なんて聞くと
ドキドキするし心配するよね
旦那さま帰ってこれて良かったですね
無理せずお大事に。。。。
Posted by 欽肉マン at 2009年02月21日 16:49
おばちゃんさん
 どらやき気にってもらってうれしい♪
 40個の注文とは(*^^)vいい顧客さんです~♪


酒田娘さん
 本当に。。驚きました。。
 旦那さんの骨折もビックリですの。。
 笑い話になるといいですが。。



風来坊さん
 胆石があるので急に痛みが来たりってあるんですよのー。
 今回のは違うような。。どんなもんなのか。。
 気持ち的にも元気になってもらいものです・・



欽肉マンさん
 ジムにでも通ってもらって健康維持の体型に努めてほしいものです。
 欽肉マンさんは新しいウエアも購入してジムどうですか?!
 ウエイト落とすように言われたそーです。
 そんなのはずいぶん前からわかっていること。。
 自分の健康にもう少し意識してもらいたいものです。。
Posted by アド at 2009年02月21日 18:46
読みながらドキドキハラハラしてしまいました!
旦那さん、大変だったんですね。
心配して待つのも、落ち着かないですよね。
無事に帰ってきてくれてよかったですね~!
Posted by 海苔屋のむすめ at 2009年02月21日 19:01
腰は辛いですよね~
どうぞ お大事になさってください
Posted by 婆薔薇 at 2009年02月21日 22:26
海苔屋のむすめさん
 無事に戻ってよかったです。。が、こちらの話も聞いてゆっくり
 電車で帰ってきてくれても。。
 まぁ無事に車で到着したからいいものの。。。



婆薔薇さん
 だいぶよくなってるみたいですが。ずっと座っていると
 また痛むようです。。
Posted by アド at 2009年02月22日 10:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。