2009年02月23日
ひょーしょーじょー
美術館でのイベントへ。。
ねんりんピックってのが素敵なネーミングと思っちゃいました。

優さんたちとのランチに行きたかったのですが。。
やはり・・・義父の晴れの姿をみんなで行かないと。。。
お誘受けたのに残念。。でした。。

こちらが作品ちょっとした賞を頂きました。
息子たちの絵心は義父譲りのようです。。
ねんりんピックってのが素敵なネーミングと思っちゃいました。
優さんたちとのランチに行きたかったのですが。。
やはり・・・義父の晴れの姿をみんなで行かないと。。。
お誘受けたのに残念。。でした。。
こちらが作品ちょっとした賞を頂きました。
息子たちの絵心は義父譲りのようです。。
Posted by アド at 10:19│Comments(19)
│兄弟
この記事へのコメント
お義父さんすごいですね~♪
年をとるにつれ、表彰されるなんて事ほぼなくなりますからね…
お義父さんの絵すごいですね~。
うちの父のいとこの方もすごい絵がうまくて、自分で画廊を開いてますが…
うちにはその絵心は皆無です(笑)
年をとるにつれ、表彰されるなんて事ほぼなくなりますからね…
お義父さんの絵すごいですね~。
うちの父のいとこの方もすごい絵がうまくて、自分で画廊を開いてますが…
うちにはその絵心は皆無です(笑)
Posted by ”たまやん” at 2009年02月23日 10:29
あ、ニュースでやっていましたね
みなさんの作品を観て、あまりの上手さにビックリしたんでした
アドさんのお父さんも出品されていたんですか
す、スゴい!
私も今からねんりんピックめざそうかな
みなさんの作品を観て、あまりの上手さにビックリしたんでした
アドさんのお父さんも出品されていたんですか
す、スゴい!
私も今からねんりんピックめざそうかな
Posted by ガジラ at 2009年02月23日 10:32
おめでとうございますm(_ _)m
力強い絵ですの
絵心が全くねさげ、羨ましい限りです。
アドさんから頂いたどら焼きがあんまり美味しくて、大量注文しました
あんな美味しい物に出会えて感謝
力強い絵ですの

絵心が全くねさげ、羨ましい限りです。
アドさんから頂いたどら焼きがあんまり美味しくて、大量注文しました

あんな美味しい物に出会えて感謝

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年02月23日 10:32
たまやんさん
画廊を開いているなんて。。たまやんさんにも何かしらDNAが
受け継がれているのでは?!
編みぐるみのセンスもきっとそうです♪
義父は趣味で描いてるようです。。
今回を機にまたヤル気がでたのではないでしょうか・・・^^
ガジラさん
日本画、洋画、写真、書、彫刻のジャンルに分かれてました。
将来写真の部への参加いかがですか?!
素敵な作品が多かったですよ♪
おばちゃんさん
義父のセンス恐るべし。。♪素敵ですのー♪
私には到底。。描けません・・・
どらやき気に入ってもらえてよかったですぅー♪
今度は違うお菓子紹介しますからー。
画廊を開いているなんて。。たまやんさんにも何かしらDNAが
受け継がれているのでは?!
編みぐるみのセンスもきっとそうです♪
義父は趣味で描いてるようです。。
今回を機にまたヤル気がでたのではないでしょうか・・・^^
ガジラさん
日本画、洋画、写真、書、彫刻のジャンルに分かれてました。
将来写真の部への参加いかがですか?!
素敵な作品が多かったですよ♪
おばちゃんさん
義父のセンス恐るべし。。♪素敵ですのー♪
私には到底。。描けません・・・
どらやき気に入ってもらえてよかったですぅー♪
今度は違うお菓子紹介しますからー。
Posted by アド
at 2009年02月23日 10:47

うまい!すごい!
圧倒です。
繊細な絵を描くんですねぇ
絵心どころの話じゃなく
プロですね。
うちにこんな絵があったら
いいだろうなぁ
気持ちが豊になるかも
圧倒です。
繊細な絵を描くんですねぇ
絵心どころの話じゃなく
プロですね。
うちにこんな絵があったら
いいだろうなぁ
気持ちが豊になるかも
Posted by かずちゃん♪ at 2009年02月23日 10:55
眺めていると、静寂を感じますね~♪
義父さま、素晴らしいっす☆
こうゆう絵が身近にある環境だと
息子さんたちの情操教育にもよいでしょうね(^^)
義父さま、素晴らしいっす☆
こうゆう絵が身近にある環境だと
息子さんたちの情操教育にもよいでしょうね(^^)
Posted by はらほろ
at 2009年02月23日 11:02

力作ですね!
年をとっても出来る趣味があるって いいもんですね〜
私も、老後へ向けて、なんか始めたくなりました♪
年をとっても出来る趣味があるって いいもんですね〜

私も、老後へ向けて、なんか始めたくなりました♪
Posted by 藤丸♪ at 2009年02月23日 11:21
大地の力なるものを感じる作品ですね~(^^)
勇気を頂けるような気がします☆
勇気を頂けるような気がします☆
Posted by チロル
at 2009年02月23日 11:36

ブナの大木の生き生きとした姿が映っていて、本当に素晴らしい作品ですね!
絵心など皆無の私としてはとても羨ましい限りです。。。
絵心など皆無の私としてはとても羨ましい限りです。。。
Posted by ざいご at 2009年02月23日 12:23
受賞おめでとうございます。
すばらしい絵ですね!実物を見てみたいです!
すばらしい絵ですね!実物を見てみたいです!
Posted by 楽天親父 at 2009年02月23日 12:41
お義父さま受賞おめでとうございます。
力強い絵ですね~
お兄ちゃんたちも才能を引き継いでいてうらやましいです。
力強い絵ですね~
お兄ちゃんたちも才能を引き継いでいてうらやましいです。
Posted by ネバー at 2009年02月23日 13:41
お義父さんの絵 ステキですね~♪
Posted by 婆薔薇 at 2009年02月23日 14:33
すごいのー。(@_@;)
私も羨ましい。
写生どが苦手だけもん。
私も羨ましい。
写生どが苦手だけもん。
Posted by 酒田娘 at 2009年02月23日 14:36
素晴らしい絵です!
受賞おめでとうございます!
受賞おめでとうございます!
Posted by なっちゃん
at 2009年02月23日 16:07

静かな構図の中にありながらしっかりとした存在感があるいい絵ですね(^O^)/
絵を描いてる時って気持ちが落ち着くんですよねー
絵を描いてる時って気持ちが落ち着くんですよねー
Posted by 鶴ニイさん at 2009年02月23日 20:48
かずちゃんさん
褒めて頂き義父も感激だと思います♪
義父の絵で欲しいなーと思っているのあるんです^^;
我が家に飾りたいと。。なかなかいい出せない嫁ざんす。
はらほろさん
渋い絵描きますよね。。花など描いたのも素敵なんですよ。。
なんて言ってみる。。
この展示会。。いろんな部があってどの作品もホント
老人会・・主催って訳ですが・・イキイキした作品多かったですよ。
写真の部もいい感じでした。
藤丸さん
私も何か始めようかな。。^^;
絵っていいですね。。藤丸さんも素敵な絵心もってらっしゃいますよね♪
チロルさん
義父のセンスに感激でございます♪
結構いい絵描きますよねー^^;<って私に言われたくないかも^^;
ざいごさん
ちょうど今ぐらいの雪解けの・・・感じですね。。
グッと来る作品です。。<と嫁の私が言ってみたりする^^;
お誉め頂き光栄です♪
楽天さん
楽天も素敵な絵を描かれますよね。。やさしいタッチの♪
今回の展示は昨日で終わりました。
作品どれも見ごたえありましたよ♪
ネバーさん
実は。。次男くんが受け継いでいるかは。。まだ想定できないのですが^^;
長男くんはきっとDNAあるように思います^^;<親ばかですね^^;
婆薔薇さん
本当に。。私にはこのような絵は描けません。。^^;
酒田娘さん
私もどうも立体的に。。とかが描けません・・・(+_+)
義父のいいところ見せていただきました。
なっちゃんさん
ありがとうございます。
なかなかこんな機会ないのでよかったです♪
鶴ニイさん
いろんな義父の気持ちのつまった絵のように思います。
他の作品も身近なところの絵などが多く。。いい感じでした。
褒めて頂き義父も感激だと思います♪
義父の絵で欲しいなーと思っているのあるんです^^;
我が家に飾りたいと。。なかなかいい出せない嫁ざんす。
はらほろさん
渋い絵描きますよね。。花など描いたのも素敵なんですよ。。
なんて言ってみる。。
この展示会。。いろんな部があってどの作品もホント
老人会・・主催って訳ですが・・イキイキした作品多かったですよ。
写真の部もいい感じでした。
藤丸さん
私も何か始めようかな。。^^;
絵っていいですね。。藤丸さんも素敵な絵心もってらっしゃいますよね♪
チロルさん
義父のセンスに感激でございます♪
結構いい絵描きますよねー^^;<って私に言われたくないかも^^;
ざいごさん
ちょうど今ぐらいの雪解けの・・・感じですね。。
グッと来る作品です。。<と嫁の私が言ってみたりする^^;
お誉め頂き光栄です♪
楽天さん
楽天も素敵な絵を描かれますよね。。やさしいタッチの♪
今回の展示は昨日で終わりました。
作品どれも見ごたえありましたよ♪
ネバーさん
実は。。次男くんが受け継いでいるかは。。まだ想定できないのですが^^;
長男くんはきっとDNAあるように思います^^;<親ばかですね^^;
婆薔薇さん
本当に。。私にはこのような絵は描けません。。^^;
酒田娘さん
私もどうも立体的に。。とかが描けません・・・(+_+)
義父のいいところ見せていただきました。
なっちゃんさん
ありがとうございます。
なかなかこんな機会ないのでよかったです♪
鶴ニイさん
いろんな義父の気持ちのつまった絵のように思います。
他の作品も身近なところの絵などが多く。。いい感じでした。
Posted by アド at 2009年02月23日 23:13
おはようがんす。
お義父さん、おめでとう。
素晴らしい才能お持ちなのですねっ。。
すてき~~~です。
息子さん達もそのDNAを継いでるなんて、、楽しみ~~(*^。^*)
お義父さん、おめでとう。
素晴らしい才能お持ちなのですねっ。。
すてき~~~です。
息子さん達もそのDNAを継いでるなんて、、楽しみ~~(*^。^*)
Posted by Izuboo at 2009年02月24日 01:36
残雪の ブナの木の
非常に ダイナミックで
力強い絵ですの~
それでいて 細かい描写も
きちんとしていて(#^.^#)
こんな すんばらすぃ絵を
描ける 義父さん 最高ですの~ぅ
(^^♪
非常に ダイナミックで
力強い絵ですの~
それでいて 細かい描写も
きちんとしていて(#^.^#)
こんな すんばらすぃ絵を
描ける 義父さん 最高ですの~ぅ
(^^♪
Posted by 風来坊 at 2009年02月24日 09:48
IZUBOOさん
多分DNA継いでいるのでは。。?!とそー思いたいところです^^;
私には絵心ないので^^;
風来坊さん
身内の私ですが・・なかなかの絵かと思います^^;
他にも花の絵など実家に行くと飾ってあります♪
多分DNA継いでいるのでは。。?!とそー思いたいところです^^;
私には絵心ないので^^;
風来坊さん
身内の私ですが・・なかなかの絵かと思います^^;
他にも花の絵など実家に行くと飾ってあります♪
Posted by アド at 2009年02月25日 17:30