2008年07月29日
歯物語2
下前歯1本抜きました。2度目の体験。
永久歯がちょっこり顔を出し始めていたんです。
前回抜いたときにあまりの驚きに「自分で抜くー!」と言ってたのですが。。
抜ける前に歯が先に顔出しちゃいました。
今回も泣くことなく終えました。
抜かれた瞬間は唖然・呆然って感じの顔。(←なんともかわいい♪
かわいい小さいな歯。。
6年間お疲れさまでした
さて今週はプール三昧となりそうな長男くんです。
浮き輪は次男くん用のです。
空気入れが壊れて膨らみませぇーん。

永久歯がちょっこり顔を出し始めていたんです。
前回抜いたときにあまりの驚きに「自分で抜くー!」と言ってたのですが。。
抜ける前に歯が先に顔出しちゃいました。
今回も泣くことなく終えました。
抜かれた瞬間は唖然・呆然って感じの顔。(←なんともかわいい♪
かわいい小さいな歯。。
6年間お疲れさまでした

さて今週はプール三昧となりそうな長男くんです。
浮き輪は次男くん用のです。
空気入れが壊れて膨らみませぇーん。

Posted by アド at 19:11│Comments(9)
│長男
この記事へのコメント
え~っと…
ふくらむと、新幹線になる…のかな?
ふくらむと、新幹線になる…のかな?
Posted by 婆薔薇 at 2008年07月29日 21:00
婆薔薇さん
運転手気分が味わえるかと。。
運転手気分が味わえるかと。。
Posted by アド
at 2008年07月29日 21:38

ウチの小学生も保育園時代は一人で診察室行ったのに今じゃ歯医者さんはダメでよん(--;)学校からの歯医者行きのプリントもらってくると隠すんだず~(-”-;)
こだな子いねず~。アドさん連れてってけろ~(^^
こだな子いねず~。アドさん連れてってけろ~(^^
Posted by からりん
at 2008年07月29日 21:54

下の歯は屋根に投げるんですよね。
上の歯はお便所?水洗に流したらダメ?
上の歯はお便所?水洗に流したらダメ?
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年07月29日 23:00
この浮き輪・・・・・・
乗りたい(*^。^*)
乗りたい(*^。^*)
Posted by 鶴鶴ニイさん at 2008年07月30日 01:24
一見 テッシュ入れと・・・・・失礼でした~(笑)
面白い浮き輪ですね いや 【浮かないわ~】ですね
面白い浮き輪ですね いや 【浮かないわ~】ですね
Posted by ひよこ隊 at 2008年07月30日 06:41
めんこい浮き輪ですね(*≧∇≦*)
あのハンドルは操作可能なのでしょうか??
あのハンドルは操作可能なのでしょうか??
Posted by ひまわり
at 2008年07月30日 09:29

新幹線の浮き輪、真ん中、足を入れるところがありますね♪
たのしそう~♪
⊂(^O^)⊃
たのしそう~♪
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2008年07月30日 18:10
からりんさん
私は歯医者好きな方なんです。眠りかけて大きく口開けてください。
と言われたことも何度か。。
お子さま私の域まで達していただきたいものです。。^^;
酒屋の嫁さん
自分も小さいときは投げたのに子どものはかわいくて。。
何だか投げれずにいます。。
今度空高く投げて。。。みる。。かな。。。
鶴ニイさん
是非~。結構似合うかも~♪
ひよこ隊さん
今日はこの浮き輪で次男くんたくさん楽しんできました。
ひまわりさん
操縦不能です~。波次第でございます~。
コアラさん
来年ぐらいからは丸い浮き輪かな。。と思ってます。
今は小さい子向けの便利グッズ多いものですねぇ。
私は歯医者好きな方なんです。眠りかけて大きく口開けてください。
と言われたことも何度か。。
お子さま私の域まで達していただきたいものです。。^^;
酒屋の嫁さん
自分も小さいときは投げたのに子どものはかわいくて。。
何だか投げれずにいます。。
今度空高く投げて。。。みる。。かな。。。
鶴ニイさん
是非~。結構似合うかも~♪
ひよこ隊さん
今日はこの浮き輪で次男くんたくさん楽しんできました。
ひまわりさん
操縦不能です~。波次第でございます~。
コアラさん
来年ぐらいからは丸い浮き輪かな。。と思ってます。
今は小さい子向けの便利グッズ多いものですねぇ。
Posted by アド at 2008年07月30日 19:58