2008年08月19日

チュー&肩チケット

夜中に茄子漬け作ろうとレシピをネットで探しクリックしたら。。
んだ!のたくぽんさんのところにヒット!
民田茄子?!とレシピの写真を見て読んでいくと。。
コメント欄に見慣れた名前がぁ~face08face08こんな偶然に驚きました。

参考にして漬けた茄子美味しく頂いてますface01
ありがとう、、たくぽんさんface01



先日長男くんに頂いたものです。

チュー&肩チケット
短くしたヘアーで描いてくれたようです。

チュー&肩チケット
チュー券と肩叩き券。



チュー&肩チケット

こちらはお友達に頂いたもの。
やさしい色のお花にほっくり。。

ありがとう。




同じカテゴリー(長男)の記事画像
おにゅー NO バット
有志を引き継いで~
初フル&スタ
2012夏~秋 長男 スポ
2012夏~秋 長男
擦れば落ちる
同じカテゴリー(長男)の記事
 おにゅー NO バット (2013-02-04 13:27)
 有志を引き継いで~ (2013-02-01 11:24)
 初フル&スタ (2012-11-21 20:43)
 2012夏~秋 長男 スポ (2012-11-12 18:32)
 2012夏~秋 長男 (2012-11-09 15:07)
 擦れば落ちる (2012-07-13 10:00)

Posted by アド at 18:48│Comments(8)長男
この記事へのコメント
げ!失敗したー!
最初の写真替えればよかった。。。。
Posted by アドアド at 2008年08月19日 18:49
子供さんのチュー券、かわいい
うちは、子供が何歳までチューしてたかなぁ~
今では…あっ、失礼(ΘoΘ;)
きれいなはなしが。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年08月19日 20:07
何十年も前娘が幼稚園の頃、自分の誕生日にもらった「肩たたき券」を時々取り出して娘を脅迫する妻がいます。
彼女には「期限切れ」と言う言葉がない!
Posted by 楽天親父 at 2008年08月19日 20:28
ちゅーけん10ぽいんと

がんばって書いてくれたのですね

ちゅーけん 使ってあげて下さい (*^_^*)
Posted by 週末のプリンス at 2008年08月19日 21:34
ちゅー券・・・なんてかわゆいっ!!
一生懸命書いたのが伝わりますね♪

うちもいつまで”ちゅー”してくれるかなぁ・・・
Posted by "たまやん" at 2008年08月19日 21:46
美味しくできて良かった!
家も娘が小さい頃ママには皿洗い券 パパには肩たたき券あったなー
Posted by たくぼんたくぼん at 2008年08月19日 22:34
長男クン、よく描けてますよ(^O^)/
Posted by 鶴ニイさん鶴ニイさん at 2008年08月19日 23:27
仏壇屋のおばちゃんさん
 いつまでもチューする~なんて言ってますがいつまで何だか。。
 淋しいようで成長を感じるようで。。なんでしょうね。。
 今ぐらいが一番面白い♪かわいい♪楽しい♪と思うので
 このままがいいなぁ~と思う最近です。



楽天さん
 そっかその手を使おう。
 大事に取っておいて。。
 
 大きくなってからチュー券はさすがにムリですかね^^;お互いに



プリンスさん
 ポイント制なのお気づきになりました?!
 一枚の券で何度もチューができるという。
 貯めればまたチューあるらしいです^^;

 


たまやんさん
 ホント今ぐらいのこんな感じたまりませんよねぇ~。
 チュー券を最大限楽しみたいと思います。



たくぽんさん
 パパにも息子にも好評でした♪
 しかし実はペロっと舐めてはしょっぱくて。。甘くて。。
 お塩入れたり砂糖入れたり。。
 最後は分量がわけわからない感じになってました^^;



鶴ニイさん
 ありがとうございます~♪
 こんなことにほっくりな自分です。。
Posted by アドアド at 2008年08月20日 01:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。