2008年09月06日

フレーフレー

あつーい日の今日。。来年から通う小学校の運動会。
毎年晴れるらしい。。

フレーフレー

幼児の部に参加。
日向で待っているのがしんどかった~。
来年から運動会に付き合える体力があるか心配。。心配。。

緑軍(りょくぐん)、黄軍(こうぐん)、赤軍(あかぐん)3チームに分かれて熱戦模様。
知り合いのお兄ちゃんは組頭だとか。。頼もしい限り~。



最近の運動会はお昼一度解散なんですよね。
子どもたちは学校で食べて親は家に戻って。
自分が小学校のころは親子で食べるお昼が楽しみだったりしたものです。



来春から始まる小学校生活。。息子もママもドキッドキッ♪




それにしても暑かった~。






同じカテゴリー(長男)の記事画像
おにゅー NO バット
有志を引き継いで~
初フル&スタ
2012夏~秋 長男 スポ
2012夏~秋 長男
擦れば落ちる
同じカテゴリー(長男)の記事
 おにゅー NO バット (2013-02-04 13:27)
 有志を引き継いで~ (2013-02-01 11:24)
 初フル&スタ (2012-11-21 20:43)
 2012夏~秋 長男 スポ (2012-11-12 18:32)
 2012夏~秋 長男 (2012-11-09 15:07)
 擦れば落ちる (2012-07-13 10:00)

Posted by アド at 14:42│Comments(4)長男
この記事へのコメント
え~、お弁当なしなんですか!!(゜o゜)

そういえば妹が言ってました。場所を占領する一族があるそうなんです(-_-;)
Posted by 鶴ニイさん鶴ニイさん at 2008年09月06日 15:54
仲のいい親子で集まって酒盛りしちゃって注意されました汗

ちゃんと応援しましょう

反省
Posted by ガジラ at 2008年09月06日 16:34
一度、解散して自宅でごはんなんですか!
そうすると、場所取りも必要ないですね!

うちの子供達の運動会は9月の最終日曜だったかな?
こちらは、弁当は必要です。そして場所取りも必須です。
Posted by 週末のプリンス at 2008年09月06日 16:46
鶴ニイさん
 そーなんですよぉー。
 みんなで食べるお弁当もまた格別だったのですが。。
 お休みじゃない親御さんもいるから。。なんて聞いたことも
 あります。

 いい意味で家族同士。。地域の親睦の場って思ってたんですが。



ガジラさん
 そうですよぉー。
 運動会では節度ある行動を!


プリンスさん
 いつごろからは知りませんがこちらはそのように変わったようです。
 場所取りがない点は親御さんの負担が少なくいいところでも
 ありますがちょっと淋しい感じもしますね。
Posted by アドアド at 2008年09月06日 20:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。