2008年08月12日
こんなお店
みなさんご存知。。
オフ会が開催された悦波さん。
外観も素敵です。内装も素敵です。
夜はムーディーな大人の空間に変わりそうな。
お昼満席状態で。。店内の撮影は控えました。
・・・って散々携帯片手でしたが^^;


玄関先で社長が気前よくお出迎えしてくれます。

お蕎麦。こちらは田舎蕎麦。さらしなと選べました。
田舎蕎麦でも喉ごし最高です。

こちらキョンさんが愛情かけて育てたお野菜さんたち。
最初にも書きましたがどんどんお客さんが入って満席。待ちが入るほど。
そんな中キョンさんはじめスタッフの方々のおもてなしのお心がうれしいばかりで。
お品書きも記念になります。
んだ!オフ会開催に向けて、その当日・夜の部も大忙しだったかと。
本当にありがとうございました。
オフ会が開催された悦波さん。
外観も素敵です。内装も素敵です。
夜はムーディーな大人の空間に変わりそうな。
お昼満席状態で。。店内の撮影は控えました。
・・・って散々携帯片手でしたが^^;


玄関先で社長が気前よくお出迎えしてくれます。

お蕎麦。こちらは田舎蕎麦。さらしなと選べました。
田舎蕎麦でも喉ごし最高です。

こちらキョンさんが愛情かけて育てたお野菜さんたち。
最初にも書きましたがどんどんお客さんが入って満席。待ちが入るほど。
そんな中キョンさんはじめスタッフの方々のおもてなしのお心がうれしいばかりで。
お品書きも記念になります。
んだ!オフ会開催に向けて、その当日・夜の部も大忙しだったかと。
本当にありがとうございました。
Posted by アド at 09:51│Comments(14)
│食べ食べお外&お家
この記事へのコメント
お料理の写真は元祖“アド撮り”ですね~♪
綺麗に撮れてます(^^)/
綺麗に撮れてます(^^)/
Posted by はらほろ
at 2008年08月12日 10:07

はらほろさん
気づきましたー^^;
私もやばいー!と思ったのですがアド撮りのしかなくて。。。
写真の撮り方勉強しやす!
気づきましたー^^;
私もやばいー!と思ったのですがアド撮りのしかなくて。。。
写真の撮り方勉強しやす!
Posted by アド
at 2008年08月12日 10:13

悦波さん、いつか行ってみたいっす~♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年08月12日 10:21
おいしそうですね~!!
是非いつかお邪魔したいです~!
是非いつかお邪魔したいです~!
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年08月12日 12:00
こんにちは♪
次回の東北ツーリングでは寄ってみないとo(^-^)o
次回の東北ツーリングでは寄ってみないとo(^-^)o
Posted by バック at 2008年08月12日 12:30
是非、伺いたいお店ですね☆
Posted by チロル at 2008年08月12日 13:31
ほんと素敵なお店でしたね
また行きたいです
プラセンもあるし爆
また行きたいです
プラセンもあるし爆
Posted by ガジラ at 2008年08月12日 13:54
先日は御来店いただいた上に
夕方には差し入れまでいただきまして
本当にありがとうございます♪
スタッフ一同皆で「あ~ん♪」
「んめ~~~~~~♪」
大喜びでした♪
ホント、お会いできて嬉しかったです♪
今後とも宜しくお願いいたします
夕方には差し入れまでいただきまして
本当にありがとうございます♪
スタッフ一同皆で「あ~ん♪」
「んめ~~~~~~♪」
大喜びでした♪
ホント、お会いできて嬉しかったです♪
今後とも宜しくお願いいたします
Posted by キョン at 2008年08月12日 16:50
キョンさん。 私もいきた~い。 あはは♪
アドさん、 いつか、 遊ぼうね。 あはは♪
仙台!! 山形は ひじょーに 近いですよ。 あはは♪
アドさん、 いつか、 遊ぼうね。 あはは♪
仙台!! 山形は ひじょーに 近いですよ。 あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2008年08月12日 18:45
婆薔薇さん
ホント是非行ってみてください。
あんな喉ごしのお蕎麦は人生で3度目かも。。
海苔屋のむすめさん
庄内へご家族へ行ったときには是非♪
このりちゃんもきっと大丈夫。
お座敷もあるので子連れにはありがたいと思いました。
バックさん
秋頃にどーですか?!第二弾東北ツアー♪
お待ちしてまぁーす♪
チロルさん
庄内へ行った際には是非!
わかりやすい場所かと思われます。
ガジラさん
プラセンが本命ですか?!それとも悦波さんですか?!
そこのところ。。はっきりしてくださいよぉ^^;
キョンさん
お昼のときのスタッフさんより人数増えててヤバ・・^^;
もっと多く必要だった。。。と反省でした。
本当にお世話さまでした。
プリーズさん
車の運転30分圏内の私なんですぅー。
仙台とは近いですよねぇー。
是非いつか。。
ホント是非行ってみてください。
あんな喉ごしのお蕎麦は人生で3度目かも。。
海苔屋のむすめさん
庄内へご家族へ行ったときには是非♪
このりちゃんもきっと大丈夫。
お座敷もあるので子連れにはありがたいと思いました。
バックさん
秋頃にどーですか?!第二弾東北ツアー♪
お待ちしてまぁーす♪
チロルさん
庄内へ行った際には是非!
わかりやすい場所かと思われます。
ガジラさん
プラセンが本命ですか?!それとも悦波さんですか?!
そこのところ。。はっきりしてくださいよぉ^^;
キョンさん
お昼のときのスタッフさんより人数増えててヤバ・・^^;
もっと多く必要だった。。。と反省でした。
本当にお世話さまでした。
プリーズさん
車の運転30分圏内の私なんですぅー。
仙台とは近いですよねぇー。
是非いつか。。
Posted by アド
at 2008年08月12日 19:40

しかとアド撮り拝見いたしましたm(__)m
料理の全体がわかってすんばらしいです\(^o^)/
料理の全体がわかってすんばらしいです\(^o^)/
Posted by 鶴ニイさん
at 2008年08月12日 22:05

鶴ニイさん
うまく撮れなくて~勉強しやす~
アド撮りたまにしてみてください。
また違った世界に出会えるかと思います^^;
うまく撮れなくて~勉強しやす~
アド撮りたまにしてみてください。
また違った世界に出会えるかと思います^^;
Posted by アド
at 2008年08月13日 10:29

ありがとうございました、また楽しい時間を。
Posted by とーしろ
at 2008年08月13日 17:12

とーしろさん
こちらこそ。。またブログでオフ会でよろしくです~♪
こちらこそ。。またブログでオフ会でよろしくです~♪
Posted by アド at 2008年08月13日 18:03