2008年10月06日
秋の味覚 ぶどう
先週育児サークルで出掛けたぶどう狩り。
とってもいい感じで。
スチューベン、ナイアガラ、それになんと巨峯まで食べ放題!
他に新種のぶどうも。
平日ってこともあり私たちだけ。
貸し切り状態。

この日は屋外活動にもってこいのお天気

こちら巨峯

お友達も次男くんも丸ごとパクリ!
美味しい笑顔







スチューベン

ぶどうでお腹もいっぱい。
慣れはじめて遊びだし。

裸足で土の感触楽しんで。
気持ちいいみたい。

ご主人が煮た玉コン頂きました。
しょみしょみで最高!

今回はこちらにおじゃましました。
大人800円、子ども3才から400円だったと思います。
とてもいい時間となりました。
お世話になりました。
とってもいい感じで。
スチューベン、ナイアガラ、それになんと巨峯まで食べ放題!
他に新種のぶどうも。
平日ってこともあり私たちだけ。
貸し切り状態。

この日は屋外活動にもってこいのお天気


こちら巨峯


お友達も次男くんも丸ごとパクリ!
美味しい笑顔








スチューベン

ぶどうでお腹もいっぱい。
慣れはじめて遊びだし。

裸足で土の感触楽しんで。
気持ちいいみたい。

ご主人が煮た玉コン頂きました。
しょみしょみで最高!

今回はこちらにおじゃましました。
大人800円、子ども3才から400円だったと思います。
とてもいい時間となりました。
お世話になりました。
Posted by アド at 19:29│Comments(13)
│食べ食べお外&お家
この記事へのコメント
すべて 丸呑みですね
Posted by ひよこ隊
at 2008年10月06日 20:46

ぶどうとこんにゃく、んまそう~(^.^)
子どもたちもかなり満足したのでは。。(@@)。。
天気良くって良かったですね☆彡
子どもたちもかなり満足したのでは。。(@@)。。
天気良くって良かったですね☆彡
Posted by ぺこちゃん at 2008年10月06日 21:07
こんばんは~。ん~???ここってどこですか?
ぶどうマニアにはたまりません(><)
ぶどうマニアにはたまりません(><)
Posted by からりん at 2008年10月06日 21:14
お天気も良く楽しい時間満喫でしたね♪
屋外で食べるのはほんとに美味しいね~
お子さん達のびのびされたんじゃ(^^)v
アドちゃんも♪
屋外で食べるのはほんとに美味しいね~
お子さん達のびのびされたんじゃ(^^)v
アドちゃんも♪
Posted by チロル at 2008年10月06日 21:17
たまんないっすねぇ~♪
こんなに巨峰が食べられるなんて、すごいです♪
「スチューベン」ていうぶどう、今まで知らなかったので
興味があります。
⊂(^O^)⊃
こんなに巨峰が食べられるなんて、すごいです♪
「スチューベン」ていうぶどう、今まで知らなかったので
興味があります。
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2008年10月06日 21:40
ひよこ隊さん
ぶどうは丸呑みは基本でしょう♪
ペコちゃんさん
屋外の活動日が天候に恵まれないこと多かったので
この秋晴れはうれしかったです。
子どももママも大満足^^
からりんさん
私毎度詳しく記載しなくてすみません。
ヒットしないようにキーになる言葉を入れないようにしてます。
ネットで「うぐいす果樹園」などで検索すると出るかと。
天童かと思いきや山寺地区です。
チロルさん
お昼寝して帰りたかったです。
帰りの運転眠くなりそうで飴を食べながら^^;
長男くんも連れて行きたかったです。
ぶどうは丸呑みは基本でしょう♪
ペコちゃんさん
屋外の活動日が天候に恵まれないこと多かったので
この秋晴れはうれしかったです。
子どももママも大満足^^
からりんさん
私毎度詳しく記載しなくてすみません。
ヒットしないようにキーになる言葉を入れないようにしてます。
ネットで「うぐいす果樹園」などで検索すると出るかと。
天童かと思いきや山寺地区です。
チロルさん
お昼寝して帰りたかったです。
帰りの運転眠くなりそうで飴を食べながら^^;
長男くんも連れて行きたかったです。
Posted by アド
at 2008年10月06日 21:46

からりんさん
「くだものらんど。」で検索です!
「くだものらんど。」で検索です!
Posted by アド
at 2008年10月06日 21:47

八百円食べ放題ですか?
いいなぁ。
いいなぁ。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年10月06日 22:04
いいですね
フルーツ狩り
一度だけ桃狩り(それも福島で)した事があります
親戚でサクランボとかリンゴ作っていたので
お金まで入る必要がなかった
でもは今はフルーツ狩りにあこがれます
フルーツ狩り
一度だけ桃狩り(それも福島で)した事があります
親戚でサクランボとかリンゴ作っていたので
お金まで入る必要がなかった
でもは今はフルーツ狩りにあこがれます
Posted by 週末のプリンス
at 2008年10月06日 22:56

実家にブドウの木があるんですが
小さい時からあるので
取って食べるなんて
しないんですよ~ね
今はバナナ狩りがしたいっす・・・笑
小さい時からあるので
取って食べるなんて
しないんですよ~ね
今はバナナ狩りがしたいっす・・・笑
Posted by 欽肉マン at 2008年10月06日 23:02
小ちゃいお子ちゃんたち可愛い!
うちの息子はあれから十数年・・・・
今思えば、子育てが一番楽しい頃かもね。
おいらなら800円で元とれそう。
うちの息子はあれから十数年・・・・
今思えば、子育てが一番楽しい頃かもね。
おいらなら800円で元とれそう。
Posted by kaz at 2008年10月07日 01:22
口いっぱいのブドウ、美味しそうですね(^-^)
土や自然と触れ合うのが子供たちには一番いいことだと思います(^O^)/
土や自然と触れ合うのが子供たちには一番いいことだと思います(^O^)/
Posted by 鶴ニイさん at 2008年10月07日 04:25
コアラさん
スーパーなどでも結構見掛けますよ。スチューベン♪
巨峯が食べれるところが大きなポイント!です!
酒やの嫁さん
次男くんのお世話で本気モードになれませんでしたが
元とれるぐらいは食べれるでしょ。。きっと。
プリンスさん
フルーツ狩り実際に実がなっているところも見れるので
子どもたちも楽しいようで我が家結構出掛けます。
フルーツ王国山形なので何かしらフルーツあるし^^
プリンス家も是非!
欽肉マンさん
お家にぶどうの木♪贅沢ですねぇ~。
・・ってパパの実家にも小さく。。しかし一度も食べたことがない^^;
kazさん
確かに今時期の子育て楽しいんですーが、たまに
早く大きくなぁーれ!と思うときもあります^^;
出掛けるというのにパンツ履きたくない!とフル○ンで騒いだり。
きっと懐かしくなるヒトコマなんでしょうねぇ~。
鶴ニイさん
次男くん裸足で遊ぶことあまりなかったなぁ~と
多分かなり気持ちよかったのだと思います^^
スーパーなどでも結構見掛けますよ。スチューベン♪
巨峯が食べれるところが大きなポイント!です!
酒やの嫁さん
次男くんのお世話で本気モードになれませんでしたが
元とれるぐらいは食べれるでしょ。。きっと。
プリンスさん
フルーツ狩り実際に実がなっているところも見れるので
子どもたちも楽しいようで我が家結構出掛けます。
フルーツ王国山形なので何かしらフルーツあるし^^
プリンス家も是非!
欽肉マンさん
お家にぶどうの木♪贅沢ですねぇ~。
・・ってパパの実家にも小さく。。しかし一度も食べたことがない^^;
kazさん
確かに今時期の子育て楽しいんですーが、たまに
早く大きくなぁーれ!と思うときもあります^^;
出掛けるというのにパンツ履きたくない!とフル○ンで騒いだり。
きっと懐かしくなるヒトコマなんでしょうねぇ~。
鶴ニイさん
次男くん裸足で遊ぶことあまりなかったなぁ~と
多分かなり気持ちよかったのだと思います^^
Posted by アド at 2008年10月07日 10:54