2008年12月20日

キャンドル

キャンドル

キャンドル・ツリー

キャンドル

先ほどこちらで見てきました。





同じカテゴリー(食べ食べお外&お家)の記事画像
美味しかった DE しょー 
村そ十四番店
パンパンパン
ほん〜わか♪
初ナナハン♪
あーじーきーどーう
同じカテゴリー(食べ食べお外&お家)の記事
 美味しかった DE しょー  (2013-02-07 11:26)
 村そ十四番店 (2010-11-26 18:46)
 パンパンパン (2010-09-23 22:41)
 ほん〜わか♪ (2010-08-29 12:18)
 初ナナハン♪ (2010-06-14 21:41)
 あーじーきーどーう (2010-04-15 11:28)

この記事へのコメント
こんばんは。天童駅前もキャンドルナイトしてて キレイだったって。息子と姑が行ってきました(^^
Posted by からりん at 2008年12月20日 19:03
きれいですね~・・
でも寒いでしょう
風邪ひかないように楽しんでね・・・(^^)
Posted by チロル at 2008年12月20日 19:04
からりんさん
 今日は天童、山形、上山とキャンドルだったような。。
 スイッチオンでなく一つ一つ灯っていくところが妙に癒されました。

チロルさん
 もっと大掛かりかと思ったのですがそれほどでも。
 オレンジ色の明かりほのぼのあったか。 
 次男くんには予防用に外出のときはマスクさせてます。
 
Posted by アドアド at 2008年12月20日 19:11
あれ〜私もさっき見てきた
向かいの八百屋
干し柿安かったよ〜/
Posted by 藤丸♪ at 2008年12月20日 19:28
おひさー・・・・泣
七日町ですか?
町はクリスマスなんですよね
きれいですね
Posted by 欽肉マン at 2008年12月20日 19:44
藤丸さん
 干し柿がぁ~好物ざんず!


欽肉マンさん
 お久しぶりです。
 復活しました。たぶん。
 イルミネーションがキラキラ。。☆☆
 電気とはまた違ってほのぼのよかったですよ。
Posted by アド at 2008年12月20日 21:03
キャンドルいいですね
あたたかい光が
自然の光が
伝わってきます
メリークリスマス(●^o^●)
Posted by 週末のプリンス週末のプリンス at 2008年12月20日 21:48
綺麗ですね。
私も、こういうのゆっくり見たい(:_;)
Posted by 酒やの嫁 at 2008年12月20日 22:02
んだっけの(語尾上げる)〜〜〜!

ガクッ(肩を下ろす)
Posted by ガジラ at 2008年12月20日 22:48
キャンドル綺麗ですね(^o^)
鶴岡でもやらないかな。
Posted by 鶴ニイさん at 2008年12月20日 23:10
キャンドル綺麗っす!
これもぜひ[下を向いて歩こう]にフォトラバして下さい(^O^)/
Posted by はらほろはらほろ at 2008年12月20日 23:29
キャンドル・ツリー♪綺麗ですね♪
クリスマスソングが聴こえてきそうですね♪
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2008年12月21日 00:00
あれ、今日って100万人のキャンドルナイトだっけの?

チェックしてねっけー!残念!

頭に絵蝋燭つけて走り回っか~
Posted by kaz at 2008年12月21日 00:47
すてきですね~ ^-^
熱ねば、夕べはつろーかのキャンドルナイトさ
行きたかったなー。
Posted by らんららん♪らんららん♪ at 2008年12月21日 08:13
プリンスさん
 揺れるキャンドルの灯り。
 ほんわか気分になれました。
 メリークリスマス


酒やの嫁さん
 たまにはお部屋の中でキャンドルもいいかもですね。
 同じ時間もまた違った感じなりそう。。



ガジラさん
 背後にガジラさんがいなか。。気になってたのに、、^^;
 上山でもしてたのでは?!



鶴ニイさん
 お宝のお部屋でキャンドル灯してみてください。。
 いつもと違って怪獣さんたちも見えるかも^^;



はらほろさん
 そーですね!後ほどフォトラバしておきます!


コアラさん
 ひとつひとつ灯っていくのがたまりませんでしたよ。
 寒い中でしたが気持ちが少しずつあったまるような。


KAZさん
 そうです。100万人のキャンドルナイトの一つだったようです。
 ぜひ頭にキャンドル立てて走ってくださいませ^^;
 火傷に注意!


らんらんさん
 鶴岡でもあったのですか?!
 お熱は下がりましたか?お大事に。
Posted by アド at 2008年12月21日 10:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。