スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年11月14日

ご無沙汰してます

前回のコメントお返事できないまま休んでましてすみません。
次男は元気にしてます。
長男はお遊戯会の練習頑張っているようです。
パソコンがとうとう力尽きたようで…(今までありがとう)
携帯もパケ放題契約してないもので顔を出さずにいました。
年内には購入かと思いますがまた復活した際には遊んでください。
何かあればメールしていただければ(^-^)

この記事へのコメントのお返事もできないと思いますm(__)m

寒くなりました風邪などひかないように。
  


Posted by アド at 21:45Comments(20)ひとり言

2008年11月07日

今週は・・

いろんな方に感謝・感謝の週でした。



次男くんのことで動けない私。
火曜日・水曜日は長男くんの習い事。
曜日変更しないと・・と考えていたら。

「一緒に連れて行くよ」「送迎するから任せて~」
とお友達ママから連絡が。

木曜日も「幼稚園の後遊ばせるからそのまま預かるよ。」と
またまた火曜日にお世話になったママからの連絡。

もう涙出そうにうれしかったです。


そして今日は育児サークルで人を募集して催しを。
おっちょこちょいな私一応取りまとめ。
(水ぼうそう・・どうしよう・・困った)
そんなとき。。パパが。。代休いつがいいかな?!
と言うので迷うことなく今日にお願しました。

そんなこんなで回りの方のお陰で今週を乗り越え
催しの方もみなさん楽しんでくれたようでした。

今度はお助け役となりたいものです。
本当に感謝・感謝です。

ありがとうございました。




今日のもみじは近所の神社。
落ち葉の絨毯にオレンジのもみじ。










  


Posted by アド at 18:44Comments(16)ひとり言

2008年11月06日

も・み・じ

以前ご紹介したもみじのキレイな場所へ。
お医者さんの帰りに次男くんと寄ってみました。








先日見た白のような金色のような鯉には巡り合いませんでした。





もみじは先の方が赤くなってました。
カメラを持った方が数人。。
庭木も冬支度中。。


庭園を一周して次男くんも私もいい気分転換となりましたface02face02


私のセンスと携帯では庭園の感じがでないので是非ガ○ラさん
そのうちに行ってみてくださ^^;


ファトラバ 恋空
  


2008年11月05日

ご心配ありがとうございました。

次男くんの水ぼうそうは沈下。。
かわりに元気が上昇中ですicon01

あいにく今週は大人しく自宅待機かと思われ。
もう少しの辛抱かな。。次男くん。。






パソコンが調子悪いときがあってたまに
お休みすることもあるかと思います。

ボーナスで購入するかどうか・・?!
年末年始は出費が多いし~来春の入学の準備も~
ん~悩めますねぇ~

face02まぁ明るく楽しく行かないとですねface02




  


Posted by アド at 22:39Comments(12)次男

2008年11月03日

ポツポツ・・

次男くん体調不調・・
水疱瘡のようです。
予防接種もしているのですが。
軽く済むと言われていますが「結構出てるね。。」と言われ。
熱もあるようで。

寝ては起きて。。寝ては起きて。。
果物を食べて再び寝ました。

早く回復してくれるといいな。
  


Posted by アド at 21:42Comments(14)次男

2008年11月02日

お土産

じぃじとばぁばが親戚の方と週末の2日間で
三十三観音巡りをしまして。
お土産頂きました。





なんとも言えないほっくり感。
他にフクロウのキーホルダーも。



姪っ子ちゃんをお預かり。
花夢花夢行こう!と言っても「行かない~!」と
何やら三人で盛りあがっているようです。

ママだけか?!つまらないのは。。。。^^;










  


Posted by アド at 14:26Comments(17)ひとり言

2008年11月01日

白菜花

咲かせてみました。





一度やってみたかった。
葉の間にお肉&エノキを挟んでポン酢などで頂きます。


今日はおでんでした。
あったかメニューが美味しい季節になりました。





  


Posted by アド at 23:32Comments(9)ひとり言

2008年11月01日

実家からの・・

からりんさんのところへもご実家から玉手箱が届いてましたが
我が家にもばぁばが届けてくれました。
この時期の庄内の味。




一人軽自動車で山越えよくしてきます。
いつも突然に。
「これから高速乗るところだから~」がいつものセリフ。
アレコレ言うと「年寄り扱いしないで」と言われます。
私は基本的に運転が苦手なので山越えをしたことがありません。
本当に頼もしいばぁばです。


他にあじまんも。
コレは山形の味ですね^^;
「マロン餡」のがありました。
結構イケますface05



3日文化の日は博物館入館無料です。
実家の家宝も展示されています。。<なんて










  


Posted by アド at 19:00Comments(13)ひとり言

2008年11月01日

こんなお店

入りたいのに定休日だったり車がいっぱいだったりで
ご縁のなかったこちらのお店やっと入りました。
裏にも駐車場あったのですね・・





注文はニラレバののったラーメン。
遅めだった我が家。
ご飯がもうない!ってことで麺ものセレクト。

焼きそば系がなかったように思いました。




結構辛い。身体ホクホク。
スタミナつけたいときにはいいかも。  


Posted by アド at 14:37Comments(7)食べ食べお外&お家