2008年08月12日

一期一会 もっけだの~中町

三居倉庫でお初しみじみしじみさんに会い。
内陸からのガジラさん、優さん、旦那さま、初ネバーさん、初ひまわりさんに会い。
サヨナラした後に。。

一期一会 もっけだの~中町

酒田中通りに行ってみました。
ココは んだ!ブログをされている方がいらっしゃる~。
事前連絡していないのでワクドキ♪♪

場所はしみじみさんに教えてもらったのですんなり行けました。
ありがとうございましたface01

一期一会 もっけだの~中町

おおおぉぉ!早速お話の通りジェラードモアレさん。
子どもたちと早速入店。
どれにしようか。。目キョロキョロの二人。
尾花沢スイカとメロンに決定♪
どちらも味見させていただきました。
果肉も入っててメチャ美味しい。
買うときに んだ!ブログを見て~とボソボソ。。とface03



icon12icon12残念ながらあやしい者と思われそーだったので酒屋さんの写真撮れずface07face07

次ぎに歩いていると酒やの嫁さんのところ人形の大泉さんにへ。
入ってみると奥の方におとうさんとおかあさんが。。
きっとお嫁さんじゃないな。。どうしよう。。
おかあさんが前の方に来たので聞いてみようかモジモジ。。
結局聞けず。。お店を後にしました。
きっとあやしい客だったと思いますー。すみませんーface03




一期一会 もっけだの~中町

そして今度は仏壇屋さんのかじおやじさんご夫妻のところへ。
奥さまに んだ!の者であることをお話し。。地図を忘れた旦那さまとも
気さくにお話ができface02face02うれしいうれしい。
酒屋の嫁さんにも連絡してくれたり。。

ご紹介されて気になってたお香を購入。
本当はもっといろいろ欲しかったのですが。。



一期一会 もっけだの~中町

お隣お菓子の菊地さんへ。
奥さまからのお勧めの品
抹茶クリーム大福を購入。
断面ショーありませんが最高のお味。

餅に餡子。。それに抹茶がクリームがたまらなく絶妙ー。
大人味~ながらも息子たちも美味しい美味しいとface02face02


駐車した清水屋さんへ戻り。4階ホットタウンさんへ。
パソコンをしている男性一人。。
声かけても大丈夫だよぉー!とご夫妻に言われてましたが
勇気なく断念!face03
次回のお楽しみにします。


「子育て応援パスポート」の利用で駐車料金3時間まで無料の清水屋さんでした。

一期一会 もっけだの~中町

中通りいいとこ。。一度はおいで~♪ もっけだの~♪



同じカテゴリー(出逢いぶろぐ)の記事画像
一期一会 華やか女子会♪
一週間前。。
よいお年をヾ(´∇`)ノ゙
さぷらいにゃぁー
一期一会 幸せいっぱい夢いっぱい
◎ンコゲット♪
同じカテゴリー(出逢いぶろぐ)の記事
 一期一会 華やか女子会♪ (2011-06-18 14:31)
 一週間前。。 (2011-01-29 21:36)
 よいお年をヾ(´∇`)ノ゙ (2010-12-30 21:05)
 さぷらいにゃぁー (2010-12-16 21:48)
 一期一会 幸せいっぱい夢いっぱい (2010-11-22 21:51)
 ◎ンコゲット♪ (2010-08-27 20:57)

この記事へのコメント
お~酒田歩きされたのですね^^
今度は是非!おいしい「お蕎麦屋さん」紹介します。
知り合いがやってるんですよ。
いつかご一緒しましょうね~!!!
Posted by minaminoko at 2008年08月12日 21:09
私も中町巡りしたかったです

次回は同行させてください(笑)
Posted by ひまわり at 2008年08月12日 21:12
minaminokoさん
 酒田までならどうにか運転できますので帰省のときに
 是非~酒田案内よろしくです~♪



ひまわりさん
 中通り初めて行きましたー。
 ゆっくり時間があればいろいろ散策楽しそうです。。
Posted by アドアド at 2008年08月12日 21:45
ぅわ~ そこは「んだ!」ブロガーズショップがたくさんあるんですね!

たまりばもがんばらねば(゜▽゜)!!!

抹茶クリーム大福 やっぱり美味しそう(^~;^*) 
Posted by saitosai at 2008年08月12日 21:49
広範囲で庄内を満喫なさってたんですね(^o^)

抹茶クリーム大福、ひじょーーーに気になります(*^。^*)
Posted by 鶴ニイさん鶴ニイさん at 2008年08月12日 22:08
アドちゃん♪^o^すご〜い!
ドキドキワクワク(≧∀≦)、若返っちゃいそう!!
Posted by ちゅぼ丸 at 2008年08月12日 22:27
ちょうど配達にいってたんですね
会いたかった〜。
また帰省のときはよってくださいね〜。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年08月12日 22:33
ちょうど配達にいってたんですね
会いたかった〜。
また帰省のときはよってくださいね〜。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年08月12日 22:33
先日は、やっとアドさんにお会いすることができて、とても嬉しかったです。
お兄ちゃんたちも、めんごかったです。
本当は、中町にも行く予定だったのですが…(笑)
次回、ご一緒したいです。
Posted by ネバー at 2008年08月12日 22:37
本当にはらはらどきどきわくわくの三つの旅だったような(^^)
ドッキンドッキン伝わって来ましたよ(^o^)
Posted by チロルチロル at 2008年08月12日 22:59
アドさん…
Posted by ガジラ at 2008年08月13日 00:43
アドさん、中通り商店街の旅、楽しんでもらてありがどの~(*^_^*)
うちだば、なかなか用事ねば入りにっくよだ商売だんども、うち夫婦はアドさんが見た通りの明るい仏壇屋です。
買い物ねたって、お茶飲みに寄って下さいって、アドさんにお茶出さねでしまたけのf^_^;
又来て来れの~、もっけだの~
Posted by 仏壇屋のおばちゃん at 2008年08月13日 06:05
saitosaiさん
 中通り他にもブロガーの方がいるそうです。。
 どんどん盛りあがって欲しいです♪



鶴ニイさん
 大福是非食べてみてください♪
 めっちゃ美味しいですよ。
 近ければまた買いに行ってたでしょう~



ちゅぼ丸さん
 ワクドキって細胞の活性化になりますよね?!



酒やの嫁さん
 お忙しい時期でしたし突撃した私も失礼しました。
 またの機会によろしくです!
 今度は事前連絡したいと思います。



ネバーさん
 私も生ネバーさんとお会いできてうれしい☆はずかしい☆緊張☆
 次回庄内遠征がありましたら是非中通りへ~。



チロルさん
 ホントホント心臓強化にはもってこいの旅でした^^;
 チロルさんともそのうち会えますよね?!



ガジラさん
 何か。。。?!



仏壇屋のおばちゃんさん
 初めてお会いしたのにそんな感じもなく。。
 奥さまの明るく気さくな人柄。。私的にとても好きです。
 今度はお茶飲みにおじゃまさせてくださーい♪


 
Posted by アド at 2008年08月13日 09:38
この大福おいしいですよね~
中町のみなさんはとってもいい人♪
今度こそ、お話しましょうね♪
Posted by くらしのホットタウン at 2008年08月13日 10:09
酒田の中町は風情があって良い所です♪
ほんと、んだ!ショップ多いのでいつか特集で突撃取材に行きたい所で~す♪
Posted by キョン at 2008年08月13日 10:09
ホットタウンさん
 子どもたち木のオモチャで遊ばせていただきました^^;
 今度は事前連絡しますので~。


キョンさん
 突撃も結構楽しいものです~^^;
 キョンさんも是非。。中通り訪れてみてください~♪もっけだの~♪
Posted by アドアド at 2008年08月13日 10:27
こんにちは!

んだ!ブログで、庄内のまだ行ったことの無いところを知り、
庄内の美味しいお店を知り、庄内のブロガーさんからコメントを頂いたり、
んだ!ブログを毎日楽しんでいます。

中町通り、私も行く機会があれば、散策してみたいです。
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2008年08月13日 10:29
コアラさん
 そんなに段差がなかったかと思います。
 坂に関しては。。あまり感じませんでしたが車イスだと
 ちょっとした坂もキツク感じられるのでしょうね。。
 
 同じ山形ですが地域地域でいい味ありますよね。それぞれに。
 庄内ちょっこり遊びにいってみてください♪
Posted by アドアド at 2008年08月13日 10:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。