2008年10月31日
パンプキン
先日毎度のお菓子教室に参加。

今回はハロウィンってことでパンプキンのパウンドケーキ。
そしてワンプレートランチのメニューはミートローフ。

ママさんのミートローフを以前ご馳走になってからファンになり
作り方教えて~としつこいようにお願していたのです^^;
ちょっと甘めのケチャップが妙に美味しいんです
付け合わせのポテトを絡めるホワイトソースもお手軽レシピで感激。

赤ワインで似た無花果がこれまた程よい甘さで。
山形に住んで無花果と出会ったそうです。
初めてらしいのに素晴らしいー。

フィンガークッキーは頂いたそうです。
なかなかのアイディアですね。
楽しいひとときをありがとうございました。

今回はハロウィンってことでパンプキンのパウンドケーキ。
そしてワンプレートランチのメニューはミートローフ。

ママさんのミートローフを以前ご馳走になってからファンになり
作り方教えて~としつこいようにお願していたのです^^;
ちょっと甘めのケチャップが妙に美味しいんです

付け合わせのポテトを絡めるホワイトソースもお手軽レシピで感激。

赤ワインで似た無花果がこれまた程よい甘さで。
山形に住んで無花果と出会ったそうです。
初めてらしいのに素晴らしいー。

フィンガークッキーは頂いたそうです。
なかなかのアイディアですね。
楽しいひとときをありがとうございました。
Posted by アド at 20:25│Comments(17)
│食べ食べ手づくり ショマ編
この記事へのコメント
きょうの御馳走も素晴らしいですね~♪
特にフィンガークッキーは、美味しそうな上にユーモラスです(^。^)
特にフィンガークッキーは、美味しそうな上にユーモラスです(^。^)
Posted by はらほろ
at 2008年10月31日 20:28

どれもおいしそうですね~。絶対自力じゃ作れないな~。
Posted by minaminoko at 2008年10月31日 20:29
美味しそうなフルコースですね(@。@)
お店で食べたら
結構なお値段だよの♪
(*^ー^)ノ
お店で食べたら
結構なお値段だよの♪
(*^ー^)ノ
Posted by リサナママ at 2008年10月31日 20:50
はらほろさん
ご主人の実家で食べるメニューだそうです。<アメリカ
お野菜が温野菜を添えたりだけなので野菜嫌いになるのが
わかるーと話してました。日本のお料理の方が工夫があるって。
minaminokoさん
私も自力ではムリ~^^;ってレシピもいただいているのにね。
このミートローフは一つのお皿で作り焼きます。
リクエストしたレシピだけに必ず復習する予定です^^
ご主人の実家で食べるメニューだそうです。<アメリカ
お野菜が温野菜を添えたりだけなので野菜嫌いになるのが
わかるーと話してました。日本のお料理の方が工夫があるって。
minaminokoさん
私も自力ではムリ~^^;ってレシピもいただいているのにね。
このミートローフは一つのお皿で作り焼きます。
リクエストしたレシピだけに必ず復習する予定です^^
Posted by アド
at 2008年10月31日 20:54

リサナママさん
そうですね^^来月からは上がるんですが最後のデザートまで
ついて今月までは1000円でした。
ママさんも試しに初めてみたのですが好評で参加したい方が
増えているそうです^^
そうですね^^来月からは上がるんですが最後のデザートまで
ついて今月までは1000円でした。
ママさんも試しに初めてみたのですが好評で参加したい方が
増えているそうです^^
Posted by アド
at 2008年10月31日 20:56

早ぐ寝ねまねなさ、こんだんまそうだ物見せらっだら・・・
夢さフィンガークッキー出でくっがもよ(*^。^*)
夢さフィンガークッキー出でくっがもよ(*^。^*)
Posted by I太太 at 2008年10月31日 21:08
甘い物は、チット苦手な俺だんどもミートローフ、最高に美味そうだ~~!
Posted by 身欠きにしん at 2008年10月31日 21:38
すごい(●^o^●)パウンドケーキ
なっつかしい!
パンプキン入れると色がきれいなのよね~
体にもいいし、子供が小さい時は作ったものです♪
フィンガークッキーはほんとリアルな指に見えるね。。。
なっつかしい!
パンプキン入れると色がきれいなのよね~
体にもいいし、子供が小さい時は作ったものです♪
フィンガークッキーはほんとリアルな指に見えるね。。。
Posted by チロル
at 2008年10月31日 21:57

夕飯食べたのに、まだ食べたくなります♪
うちでは、パン&ケーキ作りなんて考えられないので、
すごく羨ましいです♪
ミートローフまで作ちゃうなんて、本当にすごいです♪
⊂(^O^)⊃
うちでは、パン&ケーキ作りなんて考えられないので、
すごく羨ましいです♪
ミートローフまで作ちゃうなんて、本当にすごいです♪
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2008年10月31日 22:40
無花果をワインで煮るんですか~♪
美味しそう♪
美味しそう♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年10月31日 22:43
全部美味しそうなメニューばかり♪
レシピ私も欲しいな(^.^)
レシピ私も欲しいな(^.^)
Posted by なっちゃん at 2008年10月31日 22:43
レシピ今度みせてぇ〜
(^人^)

Posted by 藤丸 at 2008年11月01日 00:11
フィンガークッキー、こえぇぇ~(゜o゜)
Posted by 鶴ニイさん at 2008年11月01日 03:04
お菓子教室? 料理のフルコースじゃないですか~
いいですね
いいですね
Posted by ひよこ隊 at 2008年11月01日 07:06
フィンガークッキー
インパクト大だ~(@@)
みな、んまそ~だ。・・・腹へてきた(><)
インパクト大だ~(@@)
みな、んまそ~だ。・・・腹へてきた(><)
Posted by かじおやじ at 2008年11月01日 07:35
おはようございます♪
このつぎ、山形を訪れたときには
アドさんのミートローフをいただけるのですネ♪
たのしみにしております^^
このつぎ、山形を訪れたときには
アドさんのミートローフをいただけるのですネ♪
たのしみにしております^^
Posted by バック at 2008年11月01日 09:29
I太太さん
間接のところにシワもあったりしてリアルなフィンガクッキーでした。
夢でうなされてませんか?!
身欠にしんさん
うんそりゃぁ~もう最高ざんす!
チロルさん
教室で作っていると簡単そうで私もたまにはお菓子やってみよ!
と思うのですがどーも結局お菓子作りは苦手らしい。。
計るのがダメ・・こちらのレシピはアメリカンでカップ計量の
はずなのに・・・・^^;
コアラさん
ミートローフ美味しそうでしょ?!
意外に簡単なんでした。・・ってまだ復習してないけど。
お持ち寄りの一品にいい感じです^^
婆薔薇さん
昨日遊びに行った先では白ワインで煮た無花果をご馳走
になりました^^
なっちゃんさん
アメリカのいつもの当たり前のお皿らしいです。
ミートローフと温野菜。
日本人のわれわれには新鮮だったりしますよね。
藤丸さん
あの奥さん宅で木曜日にしてます。行ける曜日に参加。
毎度美味しいものを食べて痩せそうにありません・・・・
鶴ニイさん
ほんと~初めみたとき怖かったです。
で、みなさんでどこから食べればいいのか・・って話しになって・・
指先から 折って骨折 根元からと様々に頂きました^^;
ひよこ隊さん
本当ですよねぇ~。
ママさんアレコレ出してくれるんですよぉー^^
つい食べすぎになっちゃいます~^^
かじおやじさん
なかなかいいアイディアでざんしょ?!
ステキな発想の奥さんですね^^と話してました。
バックさん
えぇ・・・と・・・・それは・・・・・・微妙です!
間接のところにシワもあったりしてリアルなフィンガクッキーでした。
夢でうなされてませんか?!
身欠にしんさん
うんそりゃぁ~もう最高ざんす!
チロルさん
教室で作っていると簡単そうで私もたまにはお菓子やってみよ!
と思うのですがどーも結局お菓子作りは苦手らしい。。
計るのがダメ・・こちらのレシピはアメリカンでカップ計量の
はずなのに・・・・^^;
コアラさん
ミートローフ美味しそうでしょ?!
意外に簡単なんでした。・・ってまだ復習してないけど。
お持ち寄りの一品にいい感じです^^
婆薔薇さん
昨日遊びに行った先では白ワインで煮た無花果をご馳走
になりました^^
なっちゃんさん
アメリカのいつもの当たり前のお皿らしいです。
ミートローフと温野菜。
日本人のわれわれには新鮮だったりしますよね。
藤丸さん
あの奥さん宅で木曜日にしてます。行ける曜日に参加。
毎度美味しいものを食べて痩せそうにありません・・・・
鶴ニイさん
ほんと~初めみたとき怖かったです。
で、みなさんでどこから食べればいいのか・・って話しになって・・
指先から 折って骨折 根元からと様々に頂きました^^;
ひよこ隊さん
本当ですよねぇ~。
ママさんアレコレ出してくれるんですよぉー^^
つい食べすぎになっちゃいます~^^
かじおやじさん
なかなかいいアイディアでざんしょ?!
ステキな発想の奥さんですね^^と話してました。
バックさん
えぇ・・・と・・・・それは・・・・・・微妙です!
Posted by アド at 2008年11月01日 14:32