2008年12月27日

パンプキン&チキン

ミートローフを教えてくれたママのお菓子の会。

パンプキン&チキン

先月のお菓子の会はパンプキンパイ。
パイのところもグランマのオリジナルので簡単に作ってました。
タルト地みたいな感じ。


パンプキン&チキン

お菓子の会なのに毎回ワンプレートのランチ付き。
このランチがまたすごい。
前日にチキンを用意してくれていたようで。
焼いたときに出た油といろいろ混ぜた何とかソースがまたよかったface05
                            ↑
                    face07あちらではメジャーななんていうんでしたっけ?face07
ホント手際よく作るんですよね。


今回は初めて会うママさん方とだったのですが
それなりに楽しくいい時間となりましたface02face02


















同じカテゴリー(食べ食べ手づくり ショマ編)の記事画像
美味しかった DE しょー
野菜を中心に愛を・・♪
お料理アレコレ
パ・パ・パン・パーティ♪
春るん イタリアン♪
美味しいお皿 
同じカテゴリー(食べ食べ手づくり ショマ編)の記事
 美味しかった DE しょー (2013-02-26 12:02)
 野菜を中心に愛を・・♪ (2011-01-18 22:19)
 お料理アレコレ (2010-11-14 20:55)
 パ・パ・パン・パーティ♪ (2010-06-28 11:16)
 春るん イタリアン♪ (2010-05-12 10:43)
 美味しいお皿  (2010-04-14 12:24)

この記事へのコメント
チキンの皮の部分が
パリパリして、おいしそう~
Posted by 欽肉マン at 2008年12月27日 20:13
あ~・・・美味そうですわ~・・・おれんち、まだまま食ってななやの~・・・
Posted by 身欠きにしん身欠きにしん at 2008年12月27日 20:17
パンプキンパイ大好きです(*´∀`*)
さっきご飯食べたのに、
チキンの写真を見たらお腹が…(笑)
Posted by ぽわぽわ at 2008年12月27日 20:36
お菓子の会でメインディッシュ出るのですね
すごい・・・・
夕食会だと、どんな料理出るのだろうか?
いい会合ですね(*^_^*)
Posted by 週末のプリンス週末のプリンス at 2008年12月27日 21:25
欽肉マンさん
 そーなんですぅー♪ パリ&ジューシィーで。 
 私はその日に行くだけですが前準備など大変なんだろうと
 思います。


身欠にしんさん
 今日は遅めの夕飯なんですね。お疲れさまです。
 チキンにガブっといっちゃってください^^


ぽわぽわさん
 サクっとしっとりのコラボが最高でした♪
 私の場合レシピより食べた感じしか頭に入っていません・・^^;


プリンスさん
 お菓子を焼いてる時間にチャチャチャ♪と作っちゃうんですよぉー。
 前に食べたグリーンカレーもめちゃんこ美味しかったぁー。
 幸せになれる時間です♪
Posted by アドアド at 2008年12月27日 22:08
何だか優雅ですね。

ランチ付きなんて、魅力的!
Posted by kaz at 2008年12月27日 22:08
>お菓子を焼いてる時間にチャチャチャ♪と作っちゃうんですよぉー。
こういうセンス、見習いたいですね~♪
盛り付けのセンスも素晴らしいです☆
Posted by はらほろはらほろ at 2008年12月27日 22:47
こういう会って楽しそうですね♪
美味しい物を食べてお菓子も習えるって(^^)
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2008年12月27日 23:28
チキンの下の
チャーハンっぽいの?
たっべでのぅ~!
Posted by かじおやじ at 2008年12月28日 00:09
なんかおしゃれな会だの~

私行ったら、『どなたのお母さん』って、言わいんなねがの
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年12月28日 01:44
kazさん
 こどもが小さいときからのお付き合いのママでお家も近所。
 芸達者なママが多く。お料理にお菓子にと教えてもらってます。



はらほろさん
 チャチャチャできてしかも人前に出せるおいしさ♪
 私は人に出せるお料理なんてムリムリです^^;
 ホントこーゆーセンス見習いたいです♪
 といつも甘えてる私です


なっちゃんさん
 おいしいものを食べておしゃべりして。。
 楽しい時間は仲を深くしてくれるように思います。


かじおやじさん
 古代米をたいてくれてました。
 ビヨウンか何か入っているのかも。


おばちゃんさん
 最近は人数も増えてきたようですが。どなたでもOK!OK!
 受け入れてくださるママさんですよ。
 おばちゃんさんのお料理もきっといろんな方を魅了するものと思います。
Posted by アド at 2008年12月28日 10:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。