2009年05月12日

いつごろ?!

長男くんが世話している。。ひまわりの「ひまちゃん」futaba
今のところ。。すくすく育っています。

いつごろ?!


どちらかを別の鉢に移すのはどのぐらい育ってからが。。いいのか分からず。。
もうちょっと見守ってもいいですかね?!教えてくださーいfutaba



いつごろ?!

子葉の出始めのころ。



毎日水やりを楽しみ。。その後水遊びになってます。。






同じカテゴリー(家の緑)の記事画像
その後のひまちゃん。。
収穫 しいたけ
大きくなってる~
ビックリ! おじゃ&ポテ
おじゃがの最近
育ってる~
同じカテゴリー(家の緑)の記事
 その後のひまちゃん。。 (2009-06-06 21:38)
 収穫 しいたけ (2008-10-20 14:50)
 大きくなってる~ (2008-10-19 19:33)
 ビックリ! おじゃ&ポテ (2008-06-30 21:48)
 おじゃがの最近 (2008-06-04 20:27)
 育ってる~ (2008-05-17 08:44)

Posted by アド at 09:24│Comments(15)家の緑
この記事へのコメント
生物を育てる
情操教育のいい一環ですね
うちの商店街でも、
保育園や幼稚園に花の鉢プレゼントして
花を育てていただいて
花の絵を描いていただく
花の絵コンクールなるものを
毎年やっています。
Posted by かじおやじ at 2009年05月12日 10:01
かわいい〜(^O^)
鉢もひまわりなんですね
Posted by みいにゃ at 2009年05月12日 10:09
夏には大輪の向日葵楽しみですね実りも楽しみ
次の情操教育はハムスターの飼育
飼育セットありますので、お気軽にどうぞ
Posted by グルメ部長 at 2009年05月12日 10:25
アタシが小学校1年生の時は学校で朝顔でしたね。
こんなにかわいい鉢なのですか~?
Posted by vege(べじ) at 2009年05月12日 10:26
植え替え時期は、見る限りもう一週間くらいかな

大きくなるひまわりなら、後々を考えて大きめの鉢がいかも。

地植だといいんだけどの。
ひまわりって、鉢植えだと以外と水沢山やらないと首もたげんなんよの

成長が楽しみだの
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年05月12日 11:17
懐かしい~!
小学校時代に育てていました♪
大きいお花が咲くといいですね\(^0^)/
楽しみです♪♪
Posted by ままっち at 2009年05月12日 11:37
まだもう少し、いいのかなあ~
花の成長見ていくの、楽しみですね!(^^)
Posted by える☆ at 2009年05月12日 12:12
そういえば、家にもたねあつたかも~

今から植えても大丈夫かな?

大きくなるの楽しみですね(^0^)
Posted by ぺこちゃん at 2009年05月12日 12:50
かじおやじさん
 商店街でそんな取組を♪素敵です♪
 うちの子の絵も飾ってもらっていいですか・・^^;<なんて
 どうにか花咲かせるまで育てたいのですが。。



みいにゃさん
 毎月届くセットのふろくです。。♪
 いい土みたいで。。育ちがいまのところいいです。。



グルメ部長さん
 無事に花まで咲くといいのですが。。♪
 ハムスターですか。。そのときはご相談させてください♪


ベジさん
 学校からは朝顔の種をもらってきました。
 こちらは別口のふろくのものです♪
 さて大きく育ってくれるやら。。



おばちゃんんさん
 そうですか。。もうちょっとこのままですの。。
 我が家土の整備が整ってないのできっと鉢です。。
 鉢も用意しないとですね 。



ままっちさn
 どのぐらいの大きさなんだか。。??なんですが。。
 楽しみに育ててみます♪


えるさん
 一生懸命「僕のひまちゃん」とかわがっているので花が咲いてくれると
 いいです。。♪


ぺこちゃんさん
 今月、来月ぐらい植えるの大丈夫かと思うのですが、、
 なんせ。。私素人。。^^;
 
Posted by アドアド at 2009年05月12日 15:05
鉢もひまわりなんて可愛いですね(*´∀`*)

夏が待ち遠しい♪


おっきく育つんだよ ひまちゃん(人´ω`)♪♪♪
Posted by ひまわり☆ひまわり☆ at 2009年05月12日 16:52
お子さんと植物を育てるのは楽しいですね。
うちも先日上の子と、ゴーヤの種をポットに植えました。
おっきなひまわりに成長してね。
Posted by たぬちゃんたぬちゃん at 2009年05月12日 18:20
うちの朝顔いつの間にか芽を出してました
蕎麦の種も芽が出たと喜んでたら鳥がやってきて全部食べられちゃった
Posted by 藤丸♪ at 2009年05月12日 20:45
ひまわりさん
 なかなかのラブリーポットですよの♪
 長男くん大事に育ててます。。
 毎日「あ!葉っぱ昨日より大きくなってる!」と報告があります^^;




たぬちゃんさん
 子育てと植物と育てるのは大変に難しいものですの。。
 ゴーヤですか?!楽しみですの♪
 我が家は朝顔で緑のカーテンを狙っていますがー育ってくれるか心配です




藤丸さん
 我が家も先日朝顔植えてみたんです♪
 まずは。。芽が出るか心配です。。。。
 鳥っておいしいときを知ってますよね・・空中飛んでいるのに。。
 よくわかるよねぇー。
 でも。。ソバ植えるなんて。。すごいです!



 
Posted by アドアド at 2009年05月12日 20:59
ひまちゃん♪良い名前だね(*^_^*)
きれいに大輪の花咲かせるんだよ~♪
Posted by チロルチロル at 2009年05月12日 21:17
チロルさん
 長男くんが名づけました♪<ひまちゃん
 大きく育ってくれるといいです♪
 
 
Posted by アドアド at 2009年05月12日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。