スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年09月30日

どんぐり探し

パパがどんぐりたくさん必要らしい。。
近所の神社で拾い。。(すでに拾われてる様子で少ない)
翌日もどんぐり探しにお出かけ。

まぁー平日の午後に男性が一人ビニール袋持ってどんぐり拾い
悪い人には見えなくても怪しい感じムンムンなわけで。。
息子たちに「美味しいパンでも買いながら行こう!行こう!」誘うパパ。
             ↑
          エサで釣る?!

悠創の丘へ~




<フォトラバ 恋空 悠創の丘>  

悠創の丘ならあるのではないかと行ってみる。
景色は最高!
どんぐり橋なるものもあったがどんぐりは見当たらず!face07




では次ぎはどこへ~


<清風荘 恋空>

薬師公園への予定がその前に清風荘へ(通称もみじ公園)
ココには行きたいと思ってたところで公園ぽいのかと思ったら
昔のお屋敷のお庭。。とのことで
もみじ公園というのはりっぱなもみじの木があるからだったんですね。




真打!薬師公園へ~


<薬師公園 恋空>

こちらはタイミングもよくどんぐりさんとご対面できました。
長い旅でした。



夕方遅めに公園に来た家族はせっせとどんぐり拾い。
不思議な光景だったかも。
拾い出すと結構ハマるー^^;

たまにポ!カシャ!トン!って感じて木から落ちてくる。
誰にも当らなかったけどおもしろー。





パパご満足頂けたでしょうか!?




  


Posted by アド at 21:57Comments(10)兄弟

2008年09月30日

BIG!

めっきり涼しくなり、寒くなり麦茶の減りも少なくなりました。
肌は脱皮中?!みたいにカサカサface07






知り合いのお宅の玄関先で見っけ!のかぼちゃ。
ココのパパさん前はかぼちゃに顔彫ってたことも。

油ポットを倒して大惨事になり慌てた私ですが
このかぼちゃのようにどーん!と構えていたいものです。
体型だけ。。似てるかもface07


  


Posted by アド at 09:26Comments(13)ひとり言

2008年09月29日

お揃い

キャラクターのお洋服はどうしても苦手なため
くつ下ぐらいは。。と好きなのを。



今回は話題の映画「ウルトラ8兄弟」のに。
2足ずつのため。。長男くんと次男くんが別柄を買えば8兄弟揃うのに。。
同じの選んで4兄弟。。まぁよければいいんですが。。
(残念なのは私だけかぁ?!face07
お兄ちゃんと一緒face01の次男くんですからね。


最近の息子たちは・・

長男くん パパとママが仲良し~でもヤキモチ焼かなくなりました。
       例えば二人でランチに行ったとか。
       クールな感じでさ。。「別に・・」だって。
    
次男くん 3才になってから「ぼく3才だから!」「自分でできる!」と言うわりに
       甘えたいときは「ぼく2才だから~」「赤ちゃんだから~」なる。
       夏ごろから「赤ちゃんだから~」と決して言わなくなりました。
       「ぼく、お兄ちゃんだから!」

どちらもちょっと淋しいのはママですface03
       





  


Posted by アド at 21:13Comments(8)兄弟

2008年09月29日

一目ぼれ

以前ご紹介した生地や雑貨を取り扱っているお店の前を通ったら。
フリマをしている模様。豆カンパニーさん。
お馬さんとのふれあいの後に寄ってみました。

最近やたら豆カパンニーさんに遊びに行きたいな~って
思ってたので。なんともナイスなタイミング~でした。

手作りのアクセサリーや布作品バックなどがありました。
私調整できるタイプのネックレスが欲しくていました。
face05face05 くすぐられる作品が face05face05

色は濃いのが。。でもローズクオーツの淡色もいい。
あああぁぁ。。こちらのピアスも。
久しく買ってないし。。
ちょっと花ってお年頃では。。
乙女心は揺れ揺れ・・この迷ってるときが楽しいー!

2つで○○円にしますよ~の声で「icon12ご購入icon12



ピアスはまさしく似合うとか関係なく一目ぼれ!face05face03

  


Posted by アド at 15:23Comments(11)ひとり言

2008年09月28日

初・乗馬


ファトラバ 恋空


「さぁ~行くよ~!」と私。

お馬さんいるらしいよ。

「ええぇぇー!行きたくない~。乗れるなら行く」と長男くん。

「乗れるらしいよ」←乗れても乗れなくても行きたいのでママface03
             婆薔薇さんも来てるかも!




そんな好奇心おもむくままのママに連れられる息子たち。
乗馬券は売り切れ!
残念だな~と思ってうさぎさんややぎさんコーナーにいると
追加販売の放送が。

長男くんよ!走れ!
次男くんよ!どうか走って!
ママ一人でダッシュしたいよ!

長男くんは一人で乗る気満々!
次男くんママと一緒でもダメらしい!
     ママだけが乗るのもダメらしい!

チケットをゲットして並んでいると婆薔薇見っけ!
(多分そーだと思うけど。。この際人違いでも声掛けちゃえ!)


いよいよ順番。
白い馬に乗れそうです。

長男くんはすんなり会場を半周face01
あぁ~いいな~。

次男くん相変わらず一緒もママだけ乗るのもダメらしい。
次男くんを係りの方に預けて乗ろうと思いましたが
ズルズルな次男くんの様子に係りの方がムリだな~ってことで。。
長男くん2度乗ることに。



触れ合えるところで身体を触ってみたり草をあげようとする長男くん。
草だけはどうしても怖くて手を引いてしまい無理のようでした。

次男くんはもちろん最初から最後まですべてに消極的face07


今日は充実した日でありましたがこの件だけは心残り。
来年もあれば必ず乗りたい私ですface03



  


Posted by アド at 23:05Comments(9)恋空

2008年09月28日

得意技?!

ある幼稚園のバザーへ。
最初は息子たちも乗り気な感じもなく
知り合いママと会えず妙に緊張するわぁ~。

・・・ってエンジンのかかってきた長男くんスーパーボールすくいを。
すくえなくても2個もらえるとのこと。

きっとそーなるな・・・・








・・・・・と言う私の予想を裏切り

ホイ!ホイ!ホイ!と2個!2個!2個!とGET!する長男くんface08face08face08

係りをしていたお父さんも驚いてました。

ココは育てて金魚すくい大会にでも出場させねば!と思った次第です。
どこか練習場所。。ありませんかね?!



  


Posted by アド at 17:57Comments(10)長男

2008年09月27日

おかげさまで。。運動会

みなさまの応援コメントのパワーでお日様もチラリと顔を見せる天候に。
義父と鶴岡のばぁばも加わり長男クンのうれしはずかし運動会開催
となりました。

かなり地面も水はけがいいようで。
役員の方々も朝早くから砂を入れてくれたようでした。

多くのみなさまに感謝感謝です。




年少、年中さんの動きはかわいいものがありますね。

組み体操~地面が少々濡れていますがみんな見事に決めのポーズ。
玉入れ~残念ながら負けましたがこれも勝負!
綱引き~相変わらず圧勝!親の部も圧勝!

後半親もワクドキ感涙種目が続きます。。



花笠&和太鼓~ビデオ位置を確保!みんないい顔してるよ~
           ばぁば花笠の踊りお疲れさま。義父参加の玉入れ圧勝!
リレー~一周走ってバトン渡し。
     夏休み前から毎朝リレーごっこで盛りあがってた年長さん。
     いよいよ成果の程を披露のとき。
     ママたちも大きな声で応援です!
     長男クンも走る格好がよくなったもんです。
     アンカーの子たちの走りっぷりったら迫力満点!
     練習で何回も見てるけどみんな最高!感動ありがとう!


人生初のトロフィicon12

長男くんにとって幼稚園最後の運動会。
盛りあがっていい記念となりましたface02face02face02face02


行事があるごとに子どもの成長と
関わるたくさんの方に感謝の気持ちを感じます。





一つ心配は。。
昨夜から次男くんは鼻水、鼻ずまりで夜な夜な起き。
運動会に付き添い悪化の感じ。。


  


Posted by アド at 19:46Comments(19)長男

2008年09月26日

キット・・

みなさまあたたかいコメントありがとうございます。

改めてしつこいようですが。。


キット晴れる! → 長男クン運動会の天候
キット出る!  → 次男クン4日目の快便 
                      ↑ 便通ないまま寝てしまいましたface07


コンビニ入ったらチロルチョコにキットカットが揃ってる~。
チロルチョコも気になりながら前にアップされて気になってたキットカットを。



おおおっぉぉぉ。。
甘い~キャラメルプリン味。(とっても疲れたときに。。食べたい感じ。
ほうじ茶の香りがいい感じ。(本を読みながら一口。。つまみたいって感じ。





てるてる坊主くん2つになりました。








  


Posted by アド at 20:52Comments(12)ひとり言

2008年09月26日

なんちゃって・。・

松茸ご飯作ってみました。
松茸のお吸い物を使って。
具はエリンギ。
一度作ってみたかったんです。

みんなに好評でしたが私的にはいいのか?!コレで?!って感が。
2合で4袋のところを3合で3袋にしたから?!
いやそれ以前の問題か?!
もう一度作ってみるかは未定です。

いつか松茸を食べ尽くし!堪能してみたいものですface03





長男くんの願いは叶うのか!
強力な晴れ男さんと女さん募集中です。

icon01icon01明日天気になぁ~れicon01icon01




  


Posted by アド at 12:57Comments(15)ひとり言

2008年09月25日

芽っけ!

実家からもってきて植えた茗荷顔だしてましたicon12
秋茗荷になるのかな。





うれしいface05うれしいface05
自家製薬味は最高!

何して食べようか。。





  


Posted by アド at 16:34Comments(20)ひとり言