スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年07月24日

こんなお店のこんな所に



見たことない感じの植物が。。




気になって写真撮ってお店の方に聞いてみた。
どちらかで育てているんですか?!
そしたら隣の隣のお花屋さんにありますよ。とのお返事。

気にはなったのですがお花屋さんには寄りませんでした。

こちらの植物が飾られていたのはおトイレの壁~。
こちらの植物が飾られていたのは前に紹介した桃花楼さん~。






一泊お泊り保育から戻った長男くんはひとまわり大きくなった感じface05


早速兄弟二人賑やか賑やか。
またこの賑やかさの中での毎日が始まります。


  


2008年07月23日

出発!

いよいよ今日から一泊のお泊り保育に出かけた長男くん。
リュックが大きい感じもしますが頼もしいですicon12



去年からずっと楽しみにしていた彼。
でもちょっと緊張しているみたい。
予報では雨マークもあったのに今朝は青空が。
みんなのてるてる坊主効果でしょうか?!icon01icon01

夜のキャンプファイヤーできるといいねface01face01face01face01




お見送り帰りの次男くん。
暑くてたまらんようです~




最近の新幹線・・
さくらんぼはなかなか姿を見ません。(夜は元気のよう





  


Posted by アド at 10:07Comments(12)長男

2008年07月22日

こんなお店

以前に一度ご紹介したお店です。
いつも酢辛ラーメンを食べるのですが今回初めてご飯ものを。



今日のおすすめの定食(おかず2品&サラダ&スープ付き
ゴーヤ入りの海鮮炒め(塩味)と酢豚(パイナップル入り)
ご飯少な目と言い忘れてしまい残すの悪くどんぶり一杯食べましたface03
まさしく次男がいつも言う「お腹ポンポン!」でした。
ご飯が美味しいと文句なし。



息子二人用ラーメン大盛り!
パパは味噌ラーメン(結構辛め






ココのあるところで見慣れないものが。。
次回に~






  


2008年07月21日

優さん手作りの・・

んだ!ブログでお馴染みの優さん手作りバック&ポーチ。
私用に作って頂いたんです~face05
いい感じなんです~face05
優さんの愛情たっぷりです~face05






優さんがどんな布をいいかな!?と私をイメージしたとき
タータンチェックが浮かんだそうです。実はタータンチェク好きな私。
いやぁ~素晴らしい♪
少し大きめで。とセミオーダー。

よく見ないで~と言う優さん。
とても素晴らしい出来ですよ♪


優さんサイズもブログで見たときより大きくナイス。
次回またお願いしようかな~と密かに思う私でした。
お忙しいところありがとうございました。




優さんとお別れするころ「映画終ったよ~」とパパから連絡が入りそうなのにない。
初回時間は長蛇の列で座れず2回目のを観てきたそうです。お疲れさま。



  


Posted by アド at 20:07Comments(13)出逢いぶろぐ

2008年07月21日

子どもの成長 映画デビュー

次男くん初めての映画。
長男くんも楽しみにしていた映画。



夏休みなので親子連れで映画館もにぎわっているんでしょうね。
今日はパパにお願いして。(終ったと思うんですが連絡ありませ~ん

大きなスイカ丸ごと購入。最近はめっきりスイカ祭り。
花火をして夏気分を味わったり。

すっかりこの頃恥ずかしがり屋の次男くん。
長男くんと一緒だと暴れん坊なのに。
パパとママとにぃにと好き♪と独特のイントネーションで話してくれます。




カブトムシの新幹線とさくらのぼは・・
こちらもスイカ祭り~♪
新しく購入したゼリーは本当に間違って食べちゃいそう。。







  


Posted by アド at 14:07Comments(11)次男

2008年07月20日

花のモチーフ

マイブームの花のモチーフ作りは続いていて。
今回はちゃんと細目のワイアヤーを購入。



籠の中がワイヤー、他はクラフト


そして同じ感じでエコクラフトでもできないかと研究。
結構いい感じicon14と夜な夜なハマって。
指がつりそうになりながらもやめられない。。とまらない。。楽しくて。
で、一体コレどうするわけ?!
完全に自己満足です!





何やってるの?!と呆れながらも何も言わないでくれるパパに感謝しながら
今夜も私は何かしちゃうんでしょうか?!
夜中静かなときに何かに集中って結構気持ちいいface05




こちらずーと最後の仕上げが延び延びになっていたもの。
やっと完成となりました。



ちょっと飾りをつけたらかわいい感じになってきた。
(本当はもうちょいかわいい予定だったface07
あまりに地味で母にあげようかと思てる私icon10







  


2008年07月20日

ワンハンドルバック

以前から作りたかったワンハンドルバック。
一気に作り上げました。
思ったより大きかった。






今度は黒で作ってみようかな。。
納品するか自分で使うか迷ってます。






今日はプール♪なんて思ってたのですが曇空~
パパのトーンが下がったようです。


  


2008年07月19日

こんなお店

一つ一つがワンダフル☆ビッグ・サイズ☆



☆ 唐揚げ5個 (ケンタのような大きさですface08
☆ 肉団子5個 (小学校低学年ぐらいのこぶしで玉ねぎゴロっと入ってicon12
☆ メンタイスティク5個 (ピリ辛~ビールには最高face05


知り合いママお勧めメニューを注文。
その場で揚げてくれます。





お店のところでもちょっと食べれるようでした。
揚げを待ちながら唐揚げつまんでも。
今の季節はかき氷も~。


普通の住宅街にあります。
ミ・キュイでも有名なレストランも近くにあります。




  


2008年07月19日

紅花 ちょっと続

いろんな体験ができる中・・
ミニポットにフラワーアレンジしてみました。



スモークツリーみたいなのもポイントで入れて。


ちょっと織り体験も。
いろいろあって一品は作れませんでしたが着物織りのところで
織りをさせて頂きました。



踏んで(右左交互に)~通して~トントン このリズムで♪
糸が細いですから地道な作業かと思われます。
私はギブだな。。摘みなら。。頑張れるicon21




立て糸は一本一本・・小さい穴に通して。
織るまでの作業がかなりかと思われます。



パンフレットを見たら紅餅作りも体験できるようでした。
来年は挑戦してみようかと思います。



紅花の旅~終り~
  


Posted by アド at 10:02Comments(11)

2008年07月18日

夏の必需品

蒸し暑い日が続いています。
雨も降って外遊びもできなくて・・ウダウダです~。
そんなときは冷凍しておいたさくらんぼをアイス代りに食べて。
クールダウンです。


  ☆ 風鈴 ☆  長男作 



海をイメージ?!大きなクジラが。



海に咲く花らしいです。
涼しげな音がします。




  ☆ うちわ ☆  次男作



色塗りしてみました。
絵が下手なので太陽と魚を書くので精一杯な私です。



キラキラテープもつけてみました。





カブトムシの・・
新幹線とさくらんぼは元気です。
夜中の脱走事件があったのでそれ以来夜はケースの上に
物を置くようにしています。
先日はメロンをあげました。(ゲリになりやすいとは聞いたのですが)
ガッツリいってました。
やはり初めて食べた味は忘れられないのかなface03


蒸し暑い日が続いていますみなさん体調を崩されないように。。

  


Posted by アド at 19:41Comments(11)兄弟